民謡(うた)でつながる仲間たち

NTT北陸民謡民舞サークル & 杉山民謡会 活動報告

朱鷺の苑(岸川)さま訪問

2014年03月06日 00時06分27秒 | 日記




平成26年3月2日(日)13:30音出し
「民謡(うた)でつながる仲間たち」
金沢朱鷺の苑 岸川様にご訪問させて
いただきました。
会場の皆さんからたくさんの拍手と
お声をかけていただきました。






会場の皆さん
幕は、まだかとお待ちかね
熱気ムンムンです。






そして、朱鷺の苑 岸川様からは大きなタイトル表示
ありがとうございました。






磯見会長 挨拶。







司会は宝達幹事長。







幕開けは、鳴子両手に「よさこい鳴子踊り」高知県民謡






情感たっぷり日向木挽き唄 宮崎県民謡








皆さんのお顔もにこやかに芸者ワルツ





このへんで聞かせどころの正調刈干切唄  宮崎県民謡






女ながらも男気たっぷり秋田船方節






「きよし~」の掛け声。箱根八里の半次郎






われらの、かなめ 地方の皆さんです。














フィナーレは「越中おわら節」 富山県民謡
編み笠 胡弓 三味線の音
雰囲気たっぷりです・・





おさらい会を兼ねた訪問でした。
舞台も大変広く
久々に踊り手の表情が
活き活き感じられました。
これからも皆さんに少しでも
楽しんでいただけるよう
私達NTT北陸民謡民舞サークル一同
精進したいと思います。
どうぞ皆さんいつまでも
お元気でありますよう願っています。
ありがとうございました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする