那覇市長に知念氏が初当選 「オール沖縄」翁長氏に1万票差 自公は市長選7連勝
任期満了に伴う第23回那覇市長選が23日投開票され、無所属新人で前那覇市副市長の知念覚氏(59)=自民、公明推薦=が6万4165票を獲得し初当選した。一騎打ちとなった「オール沖縄」勢力が推す前県議の翁長雄治氏(35)=立民、共産、社大、社民、れいわ、にぬふぁぶし推薦=に1万40票差をつけた。今回は「オール沖縄」を構築した故翁長雄志氏の後継知事の玉城デニー氏と、後継市長の城間幹子氏がそれぞれ両候補の支援に回る異例ともいえる「代理対決」の構図となった。県内首長選で自公の勢いが増しており、市長選では今年1月の名護から7連勝となった。(那覇市長選取材班・城間陽介)
知念氏は城間市長の後継指名を受け、現職市長の知名度を生かした選挙戦を展開。市職員としての38年間、また城間市政で副市長を7年半務めた豊富な行政経験から「即戦力」をアピールし、支持を広げた。
最優先公約には新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた地域経済の回復、物価高への経済対策のほか「都市型MICE」誘致を掲げる。
名護市辺野古の新基地建設に対しては「日米両政府に県民投票の結果の尊重を求める」としながら「反対はしない」との立場。玉城県政とは「是々非々で向き合う」とする。
一方、翁長氏は故雄志氏の息子として高い知名度を生かし、「子育て日本一の那覇市」を掲げた。玉城知事と連携し、新基地建設反対と明確な政治姿勢を打ち出したが、支持は広がらなかった。
当日有権者数は25万3833人(男性12万1188人、女性13万2645人)。投票率は47・05%で、前回選挙を1・14ポイント下回り、過去4番目の低さだった。
沖縄タイムスプラス 2022年10月23日 22:43
7連勝というのは今年だけのカウントなので、
去年も入れると9連敗なんですよね、ホントは…
それにしてもまた負けちゃいましたか、
オールでオールなオール沖縄勢…
もはやオールが何を指すかもわからなくなってきましたが、
なんにせよこの連敗は凄まじいものですね。
「県民の総意であるはずの」基地反対を前面に押し出しても、
もはや勝てない可能性が高くなっているという現状なのに、
何故、その失敗に学ばないのでしょうか?
ただ、今回の市長選は今までとだいぶ様子が違いまして、
選挙前からオール沖縄勢の「瓦解」が始まっていましたから、
これはこれで当然の帰結とも言えそうです。
それともオール沖縄とか基地問題云々といったことよりも、
翁長県政の「世襲」を嫌ったのでしょうかね?
セクハラや居眠り「ボンクラ息子」は、
嫌だっていうような…その辺についてはちょっとわかりません。
ただ、ツイッターや巨大掲示板等でいわれているような、
直前に起こったひろゆき氏の辺野古に関する騒動が、
この戦況に影響したかどうかについては、
自分としては全く関係ないと思いますよ。
この騒動があってもなくても、
オール沖縄勢の敗北が決まっていたのではないでしょうか。
しかし、ここまで勝てないとなると、
オール沖縄勢の「存在理由」や「存在価値」そのものが、
今後は問われてくることにもなるでしょう。
そういった意味では正念場なのでしょうが、
特に沖縄タイムスや琉球新報といったマスメディア連中が、
どこまでそれに気づいているのか…
そしてどこまで是正できるのか…
今後の手腕に興味津々です。
ちなみに自分はオール沖縄勢について、
信用も信頼もしておりません。
なぜかというと、
彼らの主張は「自分が見てきた沖縄」と違う部分が多々あり、
それはあの筑紫哲也氏が存命だった頃から変わりません。
むしろ自分は筑紫氏の主義主張に騙されたと思っております。