ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

三谷幸喜さんて・・・

2010-04-09 22:01:24 | 
三谷幸喜さんて本当に人を笑わせるのが好きなんですね。
今日もとくダネ!のお天気コーナーにシャシャリ出ていましたけど。
うちの家族はNHKの新三銃士を欠かさず見ています。
番狂わせ(思いもよらない)の展開が特に面白く私は見ているのですが。
こういう人が、心の安らぎを与えてくれるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常に

2010-04-09 21:56:56 | 
妻は9時半前に帰ってきて、我が家は通常に戻りました。
遅くはなりましたが・・・、子供達は、妻と一緒にお風呂に入っています。
上の子は、帰ってくる前の30分ほど、集中的にソロバンのおさらいをしました。
漢字は、間違ったところを書き直させると反発するのですが、ソロバンは間違ったところを素直にやり直します。
本当にソロバンが好きなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子別れの場面

2010-04-09 20:21:51 | 
記憶をたどると、太宰治の小説に子別れの場面を描いた部分(歌舞伎にもあるようです:詳しいところは失念しました)があります。
今日妻は、職場の歓送迎会で出かけています。
毎度の事ですが、下の子にいかに気が付かれない様に家を出るか、が大変な作業であることは、お子さんを育てた親ならお分かりになると思います。
可愛いわが子を残して出なければならない「切ない気持ち」。
「とと様のえ~!かか様のえ~!」名場面です。
我が家もご他聞にもれず、同様のシーンが繰り広げられます。
しばらくするとおさまるのですが・・・。
おばあちゃんが来てくれているので助かっています。
お兄ちゃんも、弟の面倒を見てくれるので尚助かっています。
泣かれた日には、お手上げですから。ねっ!皆さん。
そういえば最近、トンと太宰の小説と関わっていません。
いい小説が一杯ありますよね。カチカチ山面白いと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングル文字に夢中

2010-04-09 19:47:03 | 
この間NHKのデータ放送、ハングルのゲームを見つけた上の子。
ハングルの言葉を子音、母音を入れて完成していくゲームなのですが、出来なくてもいろいろ試しています。
一応、ウェブから一覧を印刷し、日本語のあいうえお表との対応を話しました。
少し理解し始めているようです。
子供が外国の言葉に興味を持ってくれるのはとても嬉しいですね。
一説によるとハングル文字は、梵字の仕組みを基調にしているとのこと。
でも、私にはやっぱり難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の火災予防運動

2010-04-09 19:11:34 | 地域・社会
お晩です。
由利本荘市では今、春の火災予防運動を4月4日~4月10日まで実施中です。
我が家の家の前には消防小屋があります。
朝と晩に、毎日かわるがわる消防団員が消防車を運転して、火災予防を呼びかけています。
本当にご苦労様です。
皆さんも火事を出さないように気を付けて下さい。
もちろん私も気を付けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりちっちゃい!

2010-04-09 15:25:51 | 
こんにちは。
今日は5校時なので2時半終わり。
そろそろ帰ってくる頃と思い一服しながら玄関先で待っていたら、帰ってきました。
道路端の塀と比べると、なんとうちの子は小さいこと。
間近に見ると、小3にしては大きいほうなのだが、比べるものが変るとこうも違うんですね。
さっそくおやつにありついています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア募集

2010-04-09 09:10:40 | ビーンズ会
おはようございます。
今日もいい天気です。
25日(日)の ふれあいこんさあと ボランティアを募集します。
内容は、会場のシーガルで
 ・豚汁、おにぎりつくり(約100人分)を手伝ってくれる人。
 ・会場受付、設営
 ・何でも屋
午前9時30分、シーガル集合です。
お手伝いできる方は連絡下さい。
電話・FAX:0184-62-6078 高橋まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする