ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

メルちゃんデビューも

2012-04-10 20:38:48 | 
お晩です。
日中暖かかったですね。
我が家は朝9時頃にストーブを止め、まだ点けていません。
これからお風呂なので、そろそろ点けないとね。

今日は、妻が友達から戴いたメルちゃんを下の子にデビューさせました。
身を引きながらも、新しい初ご対面にケラケラ笑って歓迎してくれました。
対象年齢が3歳からなので、1歳3ヶ月には早すぎたようです。
でも、付属のパラソルはかなり興味があるようです。
遊べるようになるには、もう少し時間が必要なようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加ボランティア募集のお知らせ

2012-04-10 11:24:04 | ビーンズ会

菜の花畑に行こう!


参加ボランティア募集のお知らせ


 やっと春らしい天気の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 さて、下記の通り、あきた病院の筋ジス患者さんと春を満喫する小旅行を計画しております。
 つきましては、ご参加下さいますよう、ご案内申し上げます。



開催日:平成24年5月20日(日)
行き先:大潟村 サンルーラル大潟到着(雨天時:大潟村干拓資料館)

参加費:一人1500円程度を予定(保険、ガソリン代、高速料金等)
主催:ボランティアサークル「ビーンズ会」

タイムテーブル

午前 8時45  あきた病院集合
 患者さんの着替え、移動等介助
午前 9時30分 あきた病院出発  
ルート:①飯田川経由  ②船川経由  (車中より菜の花)
午前10時30分 大潟村
サンルーラル大潟到着(雨天時:大潟村干拓資料館)
 トイレ、食事、買い物、散策、ゲーム等
午後2時30分 大潟村出発
ルート:行きと別のルート
午後3時30分 病院着
 患者さんの着替え、移動等介助

午後4時 解散


お問い合わせ、参加申し込み先
●ビーンズ会事務局:高橋修 電話0184(62)6078
E-mail aya043@mail.edinet.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり感動!

2012-04-10 07:53:28 | 
おはようございます。
今日のお天気は、お日様が窓から差し込んでいます。

今朝は妻が早出ということで、少し早く起きた私。
登校班で学校に向かう上の子を見送った。
先頭に立って歩く我が子を見て、そういう立場になったんだなと、ちょっぴり感動しちゃった私でした。
昨日、登校指導で街路に立った妻によると、時々後ろを振り帰り下級生を気遣っていたとのこと。
またまた感動!
親ばかでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする