ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

3連休初日はのんびりと

2012-11-23 10:48:08 | 
おはようございます。と言うかもうお昼ですが。
どんよりとした曇り空です。

今日から3連休ですね。
初日の今日は、のんびり、のんびりの朝を過ごしております。
朝食兼昼食を済ませた子供たちは、寝室で仲良く遊んでいます。
誰が最初に泣くか興味のあるところでもありますが。
妻は掃除の準備に取り掛かりました。
私は・・・眠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上の子に感謝

2012-11-22 19:09:09 | 
お晩です。
午後から雨に変わりました。
ちなみに、私の生まれた小安峡温泉は、大量の積雪があったと重右衛門のブログに書いてありました。
今年初の除雪機の出番だったそうです。


今日は妻が本荘の安楽温泉でちょっと早い忘年会と言うことで、4人でお留守番です。
下の子の「ウンチ出る」のしぐさに、上の子がズボンとオムツを脱がせトイレに座らせたのですが、空振り。
脱がせて、履かせてを頑張る上の子。
しかし、誰もが油断?した隙にオムツにこんもり。
風呂場に連れて行って、シャワーでお尻を綺麗にしてあげる上の子。
ありがとうね。
甲斐甲斐しく妹の下の世話をする上の子に、感謝、ただひたすら感謝です。

何も出来ない父は、これをカキコしているだけでも「目がウルウル」。
いつの間にか随分成長していたのだな、と思ったりも。
今上の子は、宿題をしています。
「VS嵐」を見ながら・・・ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から学校へ

2012-11-22 08:43:42 | 
おはようございます。
青空がのぞきお日様が部屋に差し込んでいます。
風も止み、久々に穏やかな天気です。

今日から上の子は学校に行きました。
大事にならなくて良かったなあと、胸をなでおろしています。
上の子、今日は学校が終わってから、全珠連1級の試験です。
昨日、少しだけ教室に顔を出して勉強をしてきましたが、ソロバンだけはとっても気持ちが入っているので、合格できると良いのですが。
頑張る上の子にエールを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ体力が

2012-11-21 19:13:36 | 
お晩です。
雨は止んでいますが、風は強いままです。

下痢も無く、ほぼ嘔吐下痢症が収束に向かっている上の子。
そろそろ体力が余ってきているようです。
いつもの、言うことを聞かない子供になってきました。
その分、中の子にとっては爆丸を遊んでくれるので嬉しいのでしょうけど・・・。
親としては複雑な心境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹空いた

2012-11-21 12:15:01 | 
こんにちは。
風は少し弱まって来たようですが、厚い雲が垂れ込めています。

下痢にこそなっていませんが、食事制限中の上の子。
お腹が空いたと11時にはおにぎりを食べたのだが、まだお腹が空いていると訴える。
何でも食べさせてあげたいのだが、食べられるものは限られているので「トーストを焼いて食べて」と言ったら、焼くのが面倒らしい。
困ったもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお休み

2012-11-21 07:56:28 | 
おはようございます。
今日は霰交じりの雨が風にたたきつけられるように降っています。
荒れ荒れの天気です。

妻は早出で、今日から保育園組みは元気に登園しました。
上の子は、今日も学校をお休みさせました。
退屈そうに みいつけた を見ています。
今日は何回「ヒマ」を言うんでしょうね。
熱が出ないので救われていますが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行性胃腸炎

2012-11-20 18:54:12 | 
お晩です。
荒れた天気です。ちょこっとお星様が雲の切れ間から輝いていましたが・・・。

上の子は、流行性胃腸炎と言うことです。
下の子からの感染ですが、今のところ下痢までは至っていません。
このままよくなってくれればいいのですが、明日も学校はお休みさせます。
他の子に感染させてはいけないので。
ず~っと「ヒマ」を良い続けるんでしょうね、きっと。
思い病みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上の子はお留守番

2012-11-20 12:37:12 | 
こんにちは。
相変わらずのぐずついた天気です。

お昼前に上の子は、診療所に行きました。
下の子からうつったようです。
ウィルスを出してしまえば、後は大丈夫ですからね。
妻は、中と下の子を連れて買い物に行きました。
上の子は私とお留守番です。
ちょっと不満のようですが、こればかりは仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は上の子が

2012-11-20 07:42:12 | 
おはようございます。
今日も激しい雨が降ったりします。

お腹が痛いと訴えていた上の子。
就寝後しばらくして、慌てて起き上がりトイレへ・・・。
しかし間に合わず、寝室の戸を開けたところで大量に嘔吐。
下の子の風邪が、上の子に感染したようです。
お風呂でシャワーを浴び、布団へ。
吐いて落ち着いたのか、少しすると寝息を立てていました。

そう言えば、上の子がまだ保育園児の頃は冬になるたび、毎晩のように咳き込んで真夜中に吐いていたことを思い出します。
今日は学校を休ませました。

上の子も、中の子もまだ布団の中です。
下の子は元気一杯で、今は朝食を摂っています。

今日は妻がお休みをとっていたので日中 エリアなかいち の新県立美術館へジプリ展を観に行く予定だったのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強化選手になるためには

2012-11-19 21:01:19 | 
お晩です。
天気、落ち着いています。

剣道の稽古に行ってきた上の子。
12月1日に県の強化選手を選抜するための試合があるそうで、そのための稽古内容になっているとのこと。
下級生の4年生たちが、上の子の5年生に休む暇も無く攻めてくるらしい。
先週の金曜日は、もう一人の5年生がお休みのため、かなりしんどかったようだ。
それで、今日学校から帰ってきてから伏線として、お腹が痛い、頭が痛いを連発していたが、稽古に行ってくれたので嬉しい。
まあ、今の上の子の力量からして、普段から今の10倍は稽古をしていないと難しいだろうが・・・。
それでも、止める危機は何度もあったけど、続けている今の君は素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする