皆さまクリスマスの準備は出来ましたか~?
我が家は妖精を遊ばせています
上の写真の子はおしゃれな服を着ていると思いませんか?
こちらのアレンジは頼まれたものですが、お渡しする前に好きなように
ポーズを取らせて遊んでいます
色んな子がいて・・・段々愛着が湧いてきます
ピンクと黒い帽子の子は個性的でしょ~
さそり座の妖精です
他にも沢山種類があります
また次回~
皆さまクリスマスの準備は出来ましたか~?
我が家は妖精を遊ばせています
上の写真の子はおしゃれな服を着ていると思いませんか?
こちらのアレンジは頼まれたものですが、お渡しする前に好きなように
ポーズを取らせて遊んでいます
色んな子がいて・・・段々愛着が湧いてきます
ピンクと黒い帽子の子は個性的でしょ~
さそり座の妖精です
他にも沢山種類があります
また次回~
ちょっと前ですが、「アートフラワーこて」を購入しました
コサージュなどを手作りする方は良くご存じだと思いますが、布に当てて花弁のような立体感を作る道具です
何種類もあるのですがとりあえず21ミリ~30ミリの丸コテを買いました
昨日は一日中、1人でお留守番でしたのでやっと何か作ってみようと・・・・
序盤の途中経過の写真は撮り忘れました
小さなコサージュを作りたかったのです
練習ですので・・・
これは八重のストックのつもりです
3個をまとめた所です
この後は裏にレースの布をあて仕上げます
キレイに写真が撮れたら載せますね~
ポンポンファーのコサージュです
またまたファーのアクセサリーですが
沢山作りました
デザインのイメージは「パンダ」
こちらは「ハムスター」
けしてふざけていません
何となく見えてきませんか??
サイズはW11センチ×H6センチの大き目です
これは後ろの金具はブローチピンにしてしまいましたが、
これから改良して行くつもりです
おまけです
こちらは「みの虫くん」
アクリルのせいでしょうか?あまり手触りがよくないですネェ
実はこのフェイクファーは引き出しを開けたら大量に出てきたの、
プリザーブのアレンジに入れるつもりで買っていたんです
忘れていました
ミンクのポンポンファーのバレッタです
ブローチと同じ
デザインのイメージは「お菓子のような・・・」
バレッタは立体なので、端のビーズが見えませんが
着けるとちゃんと見えますョ
こちらはブローチです
ファーは今年の夏にまとめ買いしました
暑い日でしたが、可愛くて思わず買ってしまいました
ハロウィンも終わり11月になると、そろそろクリスマスの準備をしたいなぁ~と思う時期ですよねぇ??
私は少し部屋に並べ始めましたョ
ここからはちょっと告知ですが・・・
フラワー教室の方では9月の終わり位からデザインを起こして材料の調達を進めていました
その1つが、上の写真の妖精です
今年は妖精も登場する予定です
こちらの子を使うと~森の妖精のクリスマス~
と言ったイメージです
でもね、
こういうものは好みが分かれますので、違うタイプのリースやアレンジも用意しています
例えばこんな感じです
今年は体験レッスンをお受け致しますので
興味がある方はヌーベルフラワーまで、ご連絡下さいネ
またはHPをご覧ください
お1つから出来ますョ~
次回リースのサンプルもご紹介いたしますね
また、ブローチ、コサージュの体験も行う予定です
お気軽にお越しくださいネ