今月は2度程C&Sを訪れまして、幾つか生地を買ってきました♪
糸もネ♪(糸はC&Sサンの方がうちの近所の手芸店より安いデス^^)
こちらの蝶ちょのパターン布は池袋西武に入っているホビーラホビーレで買いました
セールしてたので1M1000円では、安いんでしょうね?
カワイイですよね^^
夏休みに色々作りたいと思います♪♪
今月は2度程C&Sを訪れまして、幾つか生地を買ってきました♪
糸もネ♪(糸はC&Sサンの方がうちの近所の手芸店より安いデス^^)
こちらの蝶ちょのパターン布は池袋西武に入っているホビーラホビーレで買いました
セールしてたので1M1000円では、安いんでしょうね?
カワイイですよね^^
夏休みに色々作りたいと思います♪♪
私が水曜日の深夜に見ている番組です・・・
NHKBSプレミアムで11時あたりからやって番組なんですけど。
そそっかしい私は、ベランダーをラベンダーと勘違いしハーブ関係かな?
と、見始めたんです
そしたら、バツイチ中年男がベランダでガーデニングを楽しむ♪
と言う内容でした
主人公はこちらの・・・俳優さんの名前は忘れましたライターです
この日は、イケメンフラワーデザイナーの取材中
(この取材の報酬で新しいプランターを買うつもりらしいです)
こっちがイケメンデザイナー・・・
取材後、このデザイナーがアルストロメリアが一番好きと、答えると早速行きつけの花屋にアルストロメリアを見に行き
ひとめぼれをして、買って来てしまいました^^
一応、ドラマ仕立てになっているのですが、途中で色んな植物の紹介や、エピソードとか
花の歌とかも流れます
最初は、さすが深夜番組だ~と、思ってみていたのですが、
何だか癒されるようになり毎週見るようになりました♪
今日は水曜日!!だから楽しみにしていたんですけど、
今夜はやらないみたいガッカリ・・・・
ミニバラをイメージしたコサージュ出来ました ~♪
小さいです、縦11~12センチ、横7~8センチ、厚み4センチ程
花束の感じにして見ました、最近のリバティプリントなんですが・・・
名前はちょっと、分かりません・・・いつも、聞き忘れちゃう
ブラウスを作ったあまりで作りました♪
(あと、ダンナが自分用にポケットチーフを作ってました^^一応、洋裁男子??)
このプリント、けっこう色んなブランドが使っていますよね
ビームスとかジャーナルスタンダードとか・・・色違いでメンズのシャツとかも見ました♪
そして、下のプリントは、イギリスリバティ「カラーズツリー」です
よく見ると「木」のパターン!!
ワンピース作った残り布で作りました♪
軽いですョ^^服にダメージはあまりないデス
一緒につけると同化しちゃうので、別々に^^
大げさじゃないので、普段使いに♪
今度はリバティプリントを使って花束風のコサージュを作りたいと思います~♪
上の写真は花びらを、カットしてコテをあてたところデス
黄色いミニバラの花束になる予定♪
そして、下の写真も花びらをカットしたところです^^
この柄はカーネーションぽいですが、鉛筆を削ったようにも見えます
面白い柄です♪
こちはカーネーションのコサージュとピアスにしたいと、思います♪^^
やはり、コテをあてたところです♪
アジサイのコサージュを作りました♪
「ブルー♪」
よく見ると細いストライプです
サイズは横5~6センチ、縦4~5センチ、厚さは3センチ程
マシュマロみたいにコロンとしてます♪
「リバティプリント♪」
「アリスヴィクトリー」だったと思います、やはり
リバティーは存在感あります♪
「ホワイト♪」
こちらは去年作りました、売って欲しい~と言って下さる方がけっこういらっしゃいますが、
非売品ゆえ、ゴメンナサイ
そんな訳で、種類を増やして夏のレッスンに入れることにしました♪
アジサイだけど、この一年案外活躍してくれました~♪白いブラウスに合いますョ~
なので、夏ではありますが、大丈夫だと思います^^