長男(夫の事)のリクエストでエプロンを作りました
洗い物する時に服が汚れるから!!と言うので・・・、
生地はIKEAので、本人が気に入ったものです
本を見ながらサイズ大き目で作りました^^
見た目も良く喜んでくれて、早速着けてくれたのですが・・・・
ところが、「重い~!!」と一言
キャンパス生地??と言うのでしょうか・・(ちょっと厚いコットン)
縫ってる最中、けっこう重いな~と、思ったのですが
私も着てみたら、やっぱりずっしりしています
お直し・・・して見ますか
長男(夫の事)のリクエストでエプロンを作りました
洗い物する時に服が汚れるから!!と言うので・・・、
生地はIKEAので、本人が気に入ったものです
本を見ながらサイズ大き目で作りました^^
見た目も良く喜んでくれて、早速着けてくれたのですが・・・・
ところが、「重い~!!」と一言
キャンパス生地??と言うのでしょうか・・(ちょっと厚いコットン)
縫ってる最中、けっこう重いな~と、思ったのですが
私も着てみたら、やっぱりずっしりしています
お直し・・・して見ますか
「アメリカン・ポップ・アート展」行って来ました~^^
仲良しの同業^^お花の先生のTサマと一緒でしたが
会場は若者だらけ!!
私たち・・・平均年齢あげてない??と言いながら
ホント楽しかったデス
去年の今頃の私がこの記事をみたら「うそでしょ~!!」と驚くと思います^^
だって、それまでは洋裁に興味はありませんでした!!
始めたのは去年の秋から・・・
それがこの夏休みにはこんなに作ってしまいましたョ~(全て自宅にて^^)
みんな似たような形です、つまり一度習ったものを素材を変えて作ってみたのです♪♪
写真にしてみると、同じじゃないの??と思われるかも知れませんが
リネンやコットン、レース、リバティなど素材は違うんですョ
取りあえず、一段落しましたが・・・
夏休みもあと少し・・・もう少しだけ、やって置きたいことがあります♪
その一つはこちらのセールで購入したイギリスのリバティプリントで何か・・・
セールだから多少はお安く手に入れましたが、中々のお値段でした・・・
悩みます・・・
以前から長男(夫の事)に、何か作って!!と言われていましたが、
パターンが見つからなくて・・・本当にメンズのパターンが無いんです
そのうちTシャツあたりを・・・と思っていましたが、今回はハーフパンツを
作ることにしました~!!
先日、C&Sで購入したリバティプリントを使ってみます
(私とした事がプリント名を聞き忘れました)
昨日、パターンを写しにお店の自習ルームをお借りしました
そして、今朝から家のミシンでカタカタ・・・サイドポケットを取り付けて
ウエストはゴムです、が、本当はヒモも付けたかったのですが、
夫が「すぐ着たいからヒモは要らない!!」と言うので、これで先程から着ています
丈が短いとか、後ろにもポケットを付けてとか、ファスナー付けて・・・とか
相当、注文がありますが・・・今の私はこれが限界なのョ
外が大好きな我が家のニャンコです
狭い庭ですけど・・・ニャンコにとっては憩いの場所^^
カボチャの石に必ず乗っかって行きます??
そして、茂みでじ~っと様子をうかがって・・・帰宅・・・
数年前に近所の野良ネコに襲われてから、ジャンプが出来なくなってしまったのです・・・
まさしく!!腰が抜けてしまったのです(腰のあたりを噛みつかれ出血もひどかったのですが、
怪我は治りましたが、それ以来トラウマになってしまいました)
襲われた時の状況は・・・コリがいつものように庭でまったりしていた時に
突然、大きなトラ猫が現れ・・・アッという間の惨事でした
いつ、その時の野良ネコが現れるか油断がならない状態なのに
毎朝、こうして外に出たがるので、私も気にしています
実はこの後、野良ネコが表れました!!危機一発で救出!!
そういう時の私って、スゴク早く走れるんだな~と自分でもびっくりしますョ
マタネ~
今年の夏休みは、たっぷりと趣味のソーイングに励むべく
沢山、教室(ソーイングルーム)に予約を入れようと思っていましたが、
混んでいて予約が月末まで取れませんでした
洋裁を始めて10ヶ月経ち、上手い下手は別にして多少は一人で出来るようになりましたので・・・
先日は吉祥寺のCHECH&STRIPEでリネン、コットン、リバティプリントなどなど
買い込んで来ました
ハサミも買いましたョ~~教室で使っているのと同じ物デス^^
幾つか出来つつありますが、まとめてUP致しますネ
1人で集中したい所ですが、コリが邪魔をして来ます
ちょっと危ないので、しばらく相手をしてあげたり・・・
猫と言っても、子どもと一緒ですから・・・
白いコットンを使ってアジサイのコサージュを作りました^^
作り方は、最初に小さい花びらを作って置きます
生地はソーイングで余ったのを使いました^^
糊加工して、コテを当てています
(花びらは型を描いて、それを元に一枚ずつカットします)
中にコットンを詰めて、立体感を出しました^^
コロンと可愛らしく出来ました~♪
先日、作ったコットンのブラウスに着けて・・・
そもそも、この時の余った生地なので、ピッタリ合います^^
実は・・・最近、PCの調子が悪いようで
ブログがサクサク作れません
一番の問題は写真や文字の拡大縮小が出来なくなっちゃったのです
(写真も文字も大か小しか出来ない・・・好きなサイズに出来たのに!!)
2~3日前からですが・・・
少しストレスですが見て下さってる人には感じないのでしょうけど??
シンプルパンツの次は、同じ生地「リバティ・ザンジーサンビームのネイビー」でブラウスを作り始めています^^
先日のソーイングレッスンでは袖、裾の始末を残して時間になりました
家で見返しに接着芯を貼って行ったのですが、いざマチバリを留めたら・・・
サイズを間違えていた事に気が付き・・・やり直しました
そそっかしい私デス
裾は広がっているので、簡単には行かないそうです
なので、次回にやることにしました^^
では、この先は家でやってみま~す
(たぶん大丈夫!!やり方を先生に教えて頂いたので^^)
こちらは余った布でヘアゴムを作りました~^^
こんなに一杯~
さて、何に使うでしょう~~??