リバティのノートを買いました♪♪♪
これは四ツ谷の東京堂(花の資材やさん)のクリスマスコーナーに置いてあったんです
以前から、リバティプリントの花器なども扱っていましたが
ノートも売ってるなんて!!
大小ありました、こちらは小の方です、柄が一番渋くて気に入りました~^^、
中は無地です、普段アロマのレシピを調べてその辺にメモを置きっぱなしなので、
このノートにキレイに書き直そうと思います^^
ところで、これ何だと思います??
「繭(まゆ)みたい・・・」私は、そう思ったけど。
「マシュマロ?」と、息子^^
でも、こんなお菓子ありそうだから、小さい子がいるおうちは
気を付けないとネ!!
「素焼きストーン」・・・アロマオイルをたらして芳香浴するものだそうです
使い方は
1~2滴たらして、お皿などに置いておきます
アロマランプなどと違って火も電気も使わないのが良いですよね~
ほのかに香り、結構持ちます!!
無印で見つけました^^
以前からあったのかもしれませんが・・・
今朝のお散歩・・・・
石の色と同化してますネ~~