今日は 
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





王様トマト 麗夏ちゃん
今日も 暑いし 雨が降りませぬ~
雨が降るまで続く 朝げ
南畑で 草取り&収穫

たわわに生る イエローアイコちゃん
しかし こやつ 皮が硬いニャ~
お味としては わたくしは やはり トマトは 赤い方がよろし~な
そして オクラ 収穫のため 自販機の下畑へ
暑いので 涼みがてら 原チャリで ハイスピード
超気持ちイイ~
後ろから トレーラーが迫ってくるけど 負けないぞ
自販機の下畑へ行くと 畑を貸してあげている おっちゃんが 来ていました
その おっちゃん 去年 胃の手術をしてから 夏は 調子が悪いらしい
草ボーボーになっていたので 気になっていたら やはり しんどいらしい
隣の畑も借りていて そこを 必死で 鎌で刈っています
おっちゃんが 話しかけに来て もう 畑作る元気がないから キレイにして 返すって
ま~ 貸している畑って 三角の変形で20坪ぐらいしかない それを 二人で作っているから 半分の10坪ぐらいでしょうか
その 10坪も 草ボーボー
ません
わたくしは いつもの事ですから~
そこでわたくし こう言う方には 結構 弱いんです・・・
あかん アカン 言うたら あかん
でも 言ってしまいました
「おっちゃん かめへんで~ わたくし 草刈機で刈っとくわ しんどいのに やめとき~!」
なんて事を・・・ また やる事が増えたわ
でも
出来ないしナ~
わたくし 元気やし
キチャナイ畑の草刈りが まだ 残っているので 一緒に刈りましょう
で オクラを収穫して 帰りました
出荷をしに 赤い橋の所の野菜の100円ショップへ
言う事は 決まっています
「暑いな~!」 って
わたくし もう 今から 畑にいかへんで~
そないしとき 死んでしまうわ~
ってな 会話をして 帰って来ました
それから 夕方まで 家で ゆっくりと
昼から 高校野球の決勝があったので 見てしまいました
智弁和歌山と 日高中津
どちらも 家から離れているので 両方応援です
やはり 智弁が 勝ちました
甲子園行って
母親が 友達に乗せてもらって 頂き物のおすそ分けを取りに来ました
その時 友達が メダカが欲しいと言うので 10匹ぐらいあげました
もっと 持って帰って欲しかったんですがネ
広い火鉢の中 なかなか すくえませんでした
そこに 畑のおっちゃんが来て 気持ちやからって また 頂き物を 貰っちゃった~
草刈り 早くせな アカンな~
ちょっと 涼しい時に決行しましょう
夕方 南畑へ エンジンポンプを原チャリに積んで
ナスビに 潅水です
すぐ横に 水路が通っているんですが 人力で水やりは 疲れる
なので 機械化です
まわりの草は 気にしない気にしない
この ポンプも古いが ダンナがメンテしてくれるので 快調
しかし 困った事に・・・
たぶん 耕二君で踏んだんでしょうか ちょいと ここが変形して
水漏れ・・・
あとからは 噴水状態になってしまいました
こんな感じでネ
まわりの草は 気にしないように そのうち なくなるでしょう
そのあと オクラの潅水に 自販機の下畑へ
バナナピーマンの所の草取りをして 潅水
気持ち オクラが元気になってきたような気がします
喜んでいた マッカ 枯れてしまいました
他に生えてきているマッカを 大事にしましょう ここも まわりの草は 気にしないように
この虫 悪いです
ウリ科が 大好きで 葉っぱを食害します
そして キュウリに 絵を描いたように 模様を入れます
はたして このマッカは 食べる事ができるのでしょうか・・・
ポチッと よろしくお願いしま~す
クリック クリック ランランラン
よろしく~








王様トマト 麗夏ちゃん
今日も 暑いし 雨が降りませぬ~
雨が降るまで続く 朝げ

南畑で 草取り&収穫

たわわに生る イエローアイコちゃん
しかし こやつ 皮が硬いニャ~
お味としては わたくしは やはり トマトは 赤い方がよろし~な

そして オクラ 収穫のため 自販機の下畑へ

暑いので 涼みがてら 原チャリで ハイスピード

超気持ちイイ~

後ろから トレーラーが迫ってくるけど 負けないぞ

自販機の下畑へ行くと 畑を貸してあげている おっちゃんが 来ていました
その おっちゃん 去年 胃の手術をしてから 夏は 調子が悪いらしい
草ボーボーになっていたので 気になっていたら やはり しんどいらしい
隣の畑も借りていて そこを 必死で 鎌で刈っています
おっちゃんが 話しかけに来て もう 畑作る元気がないから キレイにして 返すって
ま~ 貸している畑って 三角の変形で20坪ぐらいしかない それを 二人で作っているから 半分の10坪ぐらいでしょうか
その 10坪も 草ボーボー

わたくしは いつもの事ですから~

そこでわたくし こう言う方には 結構 弱いんです・・・
あかん アカン 言うたら あかん

でも 言ってしまいました
「おっちゃん かめへんで~ わたくし 草刈機で刈っとくわ しんどいのに やめとき~!」
なんて事を・・・ また やる事が増えたわ

でも

わたくし 元気やし

キチャナイ畑の草刈りが まだ 残っているので 一緒に刈りましょう

で オクラを収穫して 帰りました
出荷をしに 赤い橋の所の野菜の100円ショップへ

言う事は 決まっています
「暑いな~!」 って
わたくし もう 今から 畑にいかへんで~
そないしとき 死んでしまうわ~
ってな 会話をして 帰って来ました

それから 夕方まで 家で ゆっくりと
昼から 高校野球の決勝があったので 見てしまいました
智弁和歌山と 日高中津
どちらも 家から離れているので 両方応援です
やはり 智弁が 勝ちました
甲子園行って

母親が 友達に乗せてもらって 頂き物のおすそ分けを取りに来ました
その時 友達が メダカが欲しいと言うので 10匹ぐらいあげました
もっと 持って帰って欲しかったんですがネ
広い火鉢の中 なかなか すくえませんでした

そこに 畑のおっちゃんが来て 気持ちやからって また 頂き物を 貰っちゃった~

草刈り 早くせな アカンな~
ちょっと 涼しい時に決行しましょう

夕方 南畑へ エンジンポンプを原チャリに積んで

ナスビに 潅水です
すぐ横に 水路が通っているんですが 人力で水やりは 疲れる
なので 機械化です



この ポンプも古いが ダンナがメンテしてくれるので 快調

しかし 困った事に・・・
たぶん 耕二君で踏んだんでしょうか ちょいと ここが変形して

あとからは 噴水状態になってしまいました


まわりの草は 気にしないように そのうち なくなるでしょう

そのあと オクラの潅水に 自販機の下畑へ

バナナピーマンの所の草取りをして 潅水

気持ち オクラが元気になってきたような気がします






ウリ科が 大好きで 葉っぱを食害します
そして キュウリに 絵を描いたように 模様を入れます






