Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

イチゴ植え替え~ 第1陣

2010年10月10日 | 種蒔き・植え替え
今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



夜なべ~

イチゴの植え替え





 ランナーを残して カブが隠れないように 植え植え~

根っこだけのやら 土がついて来たのは

 根っこを 土団子にしてきました

このまま土を足して 植え植えしたけど 大丈夫かなぁ・・・ 

 

並ポットに 21株

ちょっとデカめポットに 5株

品種は クィンベリージャンボ 


 青梗菜

 カレンジュラ トライアングルフラッシュバック

 アルテアロゼア

これって タチアオイと一緒だよね

写真は 八重になってたけど・・・

なんせ 国○園の50円の種 そこらにある 一重のしょ~もないのが咲いたら・・・


ダンナが気を利かせてくれて・・・

枯れかかっとるさかいに~ って

ネギの苗に 水をかけてくれました

あぁ~あ ネギは ほっとらかしでいいんだけど・・・ 

 ただいま 乾かし中~



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

やっと 白菜とイチゴ

2010年10月10日 | 畑に夢中
今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



朝起きて 天気予報を見た

どうやら もう は 降らないようです

こら~ 昨日の予報では まだ降るって言ってたのに・・・

で たみちゃんに 

どうやら 孫さんの運動会になって ダメでした


畑巡回

かなり降ったので ベチャベチャでござ~ます

が ワケギは 伸びておりました

まだまだ 植え植えしなくてはいけないのになぁ・・・

この後 になるみたいなので 乾くのを期待しましよう


昼からは 乾きの早い 南畑へ

 ダイコン 冬自慢

1回目の間引き と アブラナ科の敵 芯食い虫がいてないか見なくちゃ

が ピンセット持ってこなかったので 後日に~

 冬自慢の 葉っぱ

 いいなずけの 葉っぱ

微妙に違いますネ



ニンジン 恋ごころ

かなり 成長が遅い

紅あかり 芽が 数本しか出てません



ここで ニンニクをキレイにしていた所

あらま~ が出て来たわ



ここは 植え植えしてあった所



イチゴの苗取り 始めました

とりあえず 1種類から~

 

気長にやろう イチゴ苗は この草の中~

 これ位でいいだろうね

植え植えは 夜なべでござ~ます

 

その後 白菜植え植え~

 チビ苗なので ちゃんと巻いてくれるでしょうか・・・

1株 変なのを発見

 これって 白菜

どうやら 違うみたいなので 植え植えはやめました 

白菜のトレー 原チャリで帰る時 飛んでいきそうなので 重しとして イモ掘りしました



安納芋 打撃を受けました

メチャちっさいわ~



この 紅まさりの株は 期待が持てそう



なんたって この 地割れが~



たくさんありました~

が ケガ芋 多発でござ~ます

今年の 紅まさりは とんでもない所で 大きくなっております

これは 掘るのに難儀しそうでありんす

たみちゃん軍団 こなくてよかったわ~

だって お芋ちゃんに 土つきまくり~ だもん



帰ってから 洗いました

洗ったら いいお色ちゃんでござ~ます




 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す