朝から が降ると予報
が ちょっと降りかけたけど まだ 大丈夫なようだ と 南畑へ
幸い なんとか降ってこず
ミカンが ちょこちょこ腐ってきてます
で 宅配を送ろうと 大根とカブラの収穫
カゴに入るだけ 採ってきました
カブラを 落とさないように気をつけながら
カーブで コロンといきそうな感じでありんす
水路の工事中の南畑
セメントのついた水をほかしたのか 畑のあっちこっちで セメントのかけらが群がっております
初めに言ってあったのに~
タバコの吸い殻も そこらじゅうに~
機械にかけてあるシートも 古いのかささくれていて その端くれが 畑のいたるところに散らばってます
雨が降ったら セメントが土に埋まってしまうので 三角ホーでこすって キレイにしてきました
今回の業者は ちょっと雑です
隣のおっちゃんとおばちゃんが来ていたので ちょっとその事で お話~
おっちゃんの所にも 連絡は来ていないって
業者の親方 ウソついたなぁ~
連絡したんやけど って 見せてくれた書類に おっちゃんの名前も載っていたけどなぁ~
で 急に工事が始まって ちょっと 怒ってましたわ
掃除をしていたので遅くなってしまいました
とうとう ポツリポツリと が落ちて来たので 帰ってきました
昼から 宅配作り
下の方に 重たい 大根とカブラを入れて~
土が着いたままの方が 鮮度が保てるので (洗う手間をはぶいているのかも~)
上に ミカンを入れました~
このミカン 甘いんですが・・・
甘いから 腐ってきます
よ~く見て手を突っ込まないと 腐ったミカンに 指が刺さります
その作業中 うれしいお届物が~
ありがとうございま~す
めぐっぺさんからの ご当地物の
いとこの かずみちゃんからも
桜えびせんべいと おかきは まずは 仏様にお供して~
宅配便作り完了
く町の取次所まで
が本降りになってきました
予定していた事が 出来ませんでした