Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

白菜の虫除け作り

2011年09月06日 | 畑に夢中

今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

久しぶりの 晴天となりました~

畑も なんとか乾いてくれるだろうな

洗濯物も やっと 気持ちよく乾いてくれました~

朝は 家の用事やら 倉庫での作業

そして 簡易ハウスを作る

これは 白菜の虫除けのための 仮設なのだ

日差しが強く 苗ちゃん軍団が シナシナに・・・

で 3枚 不織布をかけてありました姿

こんな感じで 窓下の苗置き場に設置

ちょうどいい所に エアコンのパイプが~

で そのパイプに アーチを固定

そのアーチに 2100mmの支柱を渡して

間に アーチを固定

その上から 不織布をかけて 苗ちゃんを置いて くるんで ハサミで止める

これで 虫の侵入は防げるだろう と思う

必死になってしていると 手の甲に蚊が・・・

パチンと 一撃 

あぁ・・・ 血を吸われちまったわ

そしたら すぐに その血のついた所に またまた 蚊が止まった

当たり前ですが 成敗いたしました

蚊って 血の匂いがわかるのかしら・・・

しかし かゆいわ~

あれ~

虫の侵入はふさげると思ったら 蚊が入っていました

まっ 蚊は 白菜に悪い事しないから しておこうっと

 

昼から 畑に行こうと思ったけど

久々の は ギンギンキギラギラ~で なまくらになった体には かなりきついので や~めた

で ちょっと マシになってから 南畑へ

 畑で 一番きれいな所かも~

やっぱり マルチのおかげだな

ちょっとまだ 乾いていないので まずは ワケギの所から~

サツマイモのツルを ベリベリッとめくって ポイッ

そして 草取りしながら 土寄せ

 今だけキレイだな~

半分位 残っちゃいました

サツマイモのツルを 佃煮にしたり 炒めたら 美味しいらしい

ツルと言うのは ツルではなくて ツルから出ている 葉っぱの軸である

一度 やって見るか・・・

やっぱり ジャマくさいわ

南畑の隣の田んぼ軍団

Aさんが作っている 一番早い お米ちゃん

あっと言う間に 穂が出て びっくりしました~

おっちゃんのは 中間

Mさんのは 穂が出るのがめっちゃ遅い

いつまでたっても 出てこないので でした

品種は ひのひかり

Mさんによると スズメは 一度入った田んぼに ず~っと入って 遅い所は 被害が少ないらしいです

で 晩生の品種を植え植え~ だって

へぇ~ 知らなかったわ

なので Mさんの田んぼは 鳥対策をしていないんだなぁ

夕方 はなと キチャナイ畑へ

行くのが遅すぎて オクラの少しをしただけで 帰ってきました

フェイちゃんに 黒豆の枝豆を頂きました

道楽ぼしのわたくしのため 取って洗って 後は炊いたらいいように してくれてありました

夕暮れは 早くなってきました

そして この台風で かなり 気温も下がってきました



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す