Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

蒔き蒔き~ と 植え植え~

2011年09月30日 | 畑に夢中

今日は     



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ        ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

昼から が降ります

朝は いいお天気です

なので 早く 洗濯物を干して 南畑へ

が降ったら 土が硬くなるので そのまんまだった畝を 土を山脈に~

お山の頂上は 種を蒔く時に 耕すので そのまんまで放置

4種類を 蒔き蒔き~

ガッツの種袋 気にいらないわ

畑に行く時は このように変身

蒔き終わった所に この紙の芯を ラベルがわりに挿しておくのだ

適当な畝でありますが~

これでも 手直ししてあるのだ

土寄せをする時に キレイにするのだ

端っこも 適当~

 楽まきシーダーで ラクラク~

歩く速度で 種が蒔けるのだ

いつもの様に 曲がってますけどネ

いつも 初めの端っこの所が 蒔きにくくて・・・

足で踏んで 蒔きだすのだけれど これがまた 土が テープの通る所に詰まって なかなか前に進むのが たいへん

これがうまくいくと なんと早い となるんだけどネ

それで考えた

使ったのが 割りばしであります

これがまた 順調~

画像を撮るのを忘れました

今度 撮ります

何を 蒔いたか ラベルを見るまで 

カブ あやめ雪

ボチボチ 間引き 土寄せですなぁ

ここ2、3日で 急に大きくなりました

ありゃ トウモロコシが 生えてきてました

収穫し忘れ と言うか・・・

もう 収穫が遅いわ の ニンジン軍団

草刈り機で 刈り刈り~のでしたが

復活しよるがな・・・

わき芽が いっぱいじゃ~

と 南畑は終わり

早く 白菜を植えようっと

苗ちゃんを 原チャリに積んで キチャナイ畑へ

残った苗ちゃんは フェイちゃんの家に ほって来ました

そして マルチの余った穴がもったいないので 種蒔き蒔き~

青梗菜と 小松菜を 蒔き蒔き~

 やっぱり どんくさいわ~

初めっから 植える位置 間違ってるわ・・・

ちょっと が落ちてきました

以前に植え植えの分 こんなに大きくなってます

数株しか 生き残ってませんがネ

その中に もう 芯食い虫の被害が出てました

もちろん 成敗して 植え替えました

ネットを張ろうと アーチを 1本差した所で 限界

画像だけ 撮って 帰って来ました

もちろん ギリギリまでするので ベタベタでごじゃります

あ~ ちめた・・・

 

昨日から 金木犀が咲きだして 鼻がもげそうであります・・・



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す