朝 ナスビ オクラ 収穫~
その後 キュウリの所に 潅水をしながら 草取り
草も どいらいけど わき芽も えらいこっちゃ~
ちょこっと 散髪
腹が立つ事に ウリハムシが たくさん居てますがな・・・
恋の季節なのか な奴らが あっちにこっちに
こ奴らは 動きが鈍いので よく捕れます
そして 足の裏で 成敗じゃ~
この子達は スッキリ~ ですが
わき芽の小さい時に しておかねば
7月30日に 撒き蒔き~の ただ今 こんな感じであります
またまた キヌサヤが 発芽してきました
デコきゅう 水不足なのか がきつすぎるのか 長くなりません
それとも 品種が悪いのか・・・
セットしていないキュウリは 普通の長さなので ストレスなんだろうかな
昼から キチャナイ畑で ピーマン軍の誘引
トマトの収穫
マジで トマトに 手が届かないように なってきました
夕方から 南畑へ
まずは 草焼き焼き~の
そして 草刈り
はなは 見てるだけ~
寝てるだけ~
明後日は が降るのだろうか・・・
オクラへの潅水 迷ってます