今 倉庫の外に置いてある ワケギの球根
あーちゃんが 友達ののりちゃんのおみやげを持って来てくれました
熊本に行って来たんだって~ くまもんやわぁ
いつも おみやげ頂いてばっかりです
昨日 窓のシャッターが開かなくなってしまいました
大きな窓なので そこだけ電動シャッター 他とは比べられないので ハウスメーカーさんに頼むしかない
で 電話をしてから そら急げ で 南畑へ
お昼までに 掘ってあった ワケギの球根を拾って~
拾っていると 背中が でジリジリしてくる 暑っ
やったネ
残していた ワケギを掘り掘り~の
頑張ったなぁ
昼から 肥料を取りにコーラ畑へ
南畑へ持って行って ナスビ地に 有機石灰 肥料を撒き撒き~の
トラクターに乗り換えに 家に帰る道
産直で 時間待ちをしている ハウスメーカーさんを発見
で 声をかけて 来てもらいました
見てもらった所 鍵の所に シリコンスプレーをしただけで
何もつぶれていませんでした
よかった~ こんな所まで メンテしなくちゃいけないのネ
4月の移動で ハウスメーカーさんも新しい方に変わったので ちょっとお話
畑に行くのが ちょっと遅くなってしまいました
まずは ナスビ地から 鋤き鋤き~の
真っ直ぐ鋤いたつもりでも やっぱり曲がっとるわ
このネギ ジャマやわ
乾いていると 土が硬いので が降ってから 掘り掘りいたしましょ
ネギ坊主 もうちょっとで 種が出来ます
こっちも 鋤き鋤き~の
硬くなって 土が盛り盛りになっていた 北側も トラクターで 鋤き鋤きしまくり~
その後 はなと コーラ畑へ
エンドウ軍団が 背が高くなってきました
もう わたくしの背を抜きました
収穫しづらいので 金銀テープで整枝
いっぱいなってるし~
いっぱい花も咲いてるし~
収穫は忙しくなるぞよ
今日は これだけ収穫
キヌサヤも 採れます
あーちゃん ちらし寿司 楽しみにしてますわ
めっちゃ強制的やわ・・・
だって美味しいんですもの miyaさんも 絶対に待っている
Tさんが 昨日退院してきたので 会いに キチャナイ畑へ
元気そうでよかった~
はなも 喜びまくり~の
スナックエンドウを してきました
しかし また 草が伸びている
これから 草刈りに悩まされますなぁ
刈ってあった草は 枯れているので このまんま 鋤き鋤きしようと たくらんでおります
夜なべ~
12時まで ワケギの球根の整理
何度も 船を漕いで カクンとなって 目が覚める
ワケギの球根を落として 目が覚める
ドラマを見ていると 途中で切れているので 訳がわかんなくなるわ
今日 買い物に行って やっと ころあいのダンボールを見つけて 貰って帰ってきました