朝 出荷の袋詰めに たみちゃんへの宅配作り
10時までに持って行くと 今日の夕方に届くのだ
そんな事をしていたら 朝の時間が あっと言う間に過ぎてしまう
マルチも届いた事やし 南畑で マルチ敷き始め~
その前に なにげなく大きい方の溝を 見に行った
そして 心臓が 口から出そうなぐらい
ヘビ へび 蛇~
畑の水路の壁に 2mを超えると思う様なヘビが 張りついている
今まで見たヘビで 一番でっかいと思う
こんなの 畑の中に 入ってこられたら たいへん
で 石を拾って どっかへ行けと 投げた
けど 当あったたら 痛いやろな・・・ と思いながら投げると 当たらんわ
なんとか動きだして~
たまに アクビ見たいのをしているけど めっちゃ口がデカイ
しかし 動きが鈍い 早くどこかへ行ってくださいな
と 30分ぐらい こっちへ来ないか 見ていました
向こう岸に渡ったので 少しは 安心
マルチを敷きながら 時々 見に行く
ちょっと時間が空いたら どこかへ行っていなくなりました~
穴に入りたかったのに でっか過ぎて 入らなかったようです
まずは 水路の際から マルチ敷き
だんだん風が強くなってきて 敷くのが大変
いつものように 支柱にマスキングテープを張って 穴の位置を確認しながら~
少しづつ マルチを広げないと 風で めくり上がってきます
あっと言う間に お昼になっちゃった
もうちょっとと言う所で 残念 帰ろう
近所の方が亡くなって 全然気が付かなかった
昨日 のぶちゃんに聞いて
お昼に 御香典を持って行ったが テレビの声はするが 返答ナシ
で また 出直そう
昼からも 南畑で その続き
ヘビがいなくなったので 集中して
そして その隣 ナスビ地を 敷き始めた
が 風がきつくて 巻いてあるマルチが 何度も 風で転がって行きます
なんとか 少しづつ
やはり マルチは 足りなくなってしまった
風が強くって パタパタ君なので 敷いた所だけ 土を早くきせました
3時の画像 その後 右側も 土をきせました
家に帰って 再度 近所の方のお宅へ
行ったら お昼と同じ状態
でも 何回か こんにちは~って言ったら 気が付いてくれました
寝てました
49日 御膳を作らなくちゃいけないので 野菜軍団を持って行って 供えたって~ と
すぐ帰ってくるわけにもいかないので 少しおしゃべり
そして南畑へ
5時まで ニンジンの草取り
その後 はなと コーラ畑で スナックエンドウの収穫
それを持って お薬を頂きに クリニックへ
検診の事で 話をしていたら 脱線して
元院長先生が 洗濯物をたたんでくれる ってとかの話に盛り上がってしまった
お薬を貰いに行って 薬局の エビちゃんが になって そのお話
今日は あまり 進歩のない日でありました
ちょっと時間が余ったので 庭に設置する アーチ作り
やり出したら ダンナも作っていたので 止められません
1個完成させて 庭に設置
夜なべ~
ワケギの整理
居眠りしては ワケギを何個かキレイにしての 繰り返し
作業が進まないので 11時でやめちゃいました