今日は 降って来そうな
たまに
ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ
急に寒くなって 体が付いて行きませぬぅ・・・
クリローちゃんのラベルが ハゲハゲになって 書いてあったのが 分かりません
で ルーペで確認しながら 書き直し
ツルツルの ラベルは あきませんなぁ
昼から はなと キチャナイ畑へ
行ったとたん なんじゃこれ~
オンゴロやで 何匹おるんやろ
キチャナイ畑と めっちゃキチャナイ畑の 間の低い石垣も こ奴が 崩してえらいこっちゃ~ になってるし
あっちこっち モコモコやん
土が濡れているので こんなんですが 乾いていたら ひぇ~ ってな感じであります
ホウレン草も やっと 食べられる大きさになってきたよ
でも 色が浅い・・・
おっと~ カブ 玉波に 蝶々発見
虫取り網で取ったけど 急に寒くなって 動きませんわ
踏んづけて 成敗
カブラ軍団に カブラハバチの幼虫が 黒いのでよく見える
で 虫取り決行 でも ピンセットを持ってこなかったので 火ばさみで取り取り
これが なかなか つかむのが難しいぞよ
こ奴は そんなに大きくならないが 青虫は えらい成長したのがおるぜよ あぁ~ 気しょく悪・・・
土が乾いていないので 長靴を履いていても 冷え冷え~
少し時間があったので 草取り
ハマスゲと ニラモドキ? 上の道に置いて 踏んでギュ~ッと やっておいた
このまんま 日干しにしておこう っと
収穫は まだまだ かかりそう
どうも ワケギの状態がイマイチ
左の早く植え植えした方が悪い なんでやねん
草もめっちゃ 生えてきたよ
追肥して 土寄せしたいが 全然出来ましぇん
帰り 自販機の下畑へ寄ってみたけど ここのワケギも イマイチやわ
降って な~んも出来ない状態 だんだん 草で青くなってきたよ
夜 宅配を送るため 柿を仕入れに しょうこちゃん家へ
夜なべ~
クリローちゃん 6株植え替え
植え替え合計 119株