やっと 降ったわ~
で 朝は 降ったら行くぞ と 思っていた あーちゃん整骨院へ
マッサージ機を毎日しているが 首と肩は ここと言う所 やってくれませんので~
やっぱ 人間の手が一番じゃ
そして ランチの約束をして~
サボっていて 出てきたら お出かけですがな
国華園へ行ってから 毎日 朝6時前後から 夜7時半前後まで ったからなぁ
このがなんと 待ち遠しかったか・・・
やっと 休めたよ
あーちゃんに乗せてもらって よってっての 貴志川店へ
あーちゃんに ゴチになりました
いつものごとく 下手な盛り付け~
撮って来たので ついでに
デザート って 天ぷらや カレー ありますけど・・・
インゲンの天ぷら 衣がサクッとして美味しかったけど
サクサク王子君の 天ぷらが やっぱ一番やわ
サクサク王子君の食感がたまりませぬ~
揚げたてを つまみ食いで食べてしまいそうなぐらい これは美味しい
その後 いつもの100均巡り
まずは 近くの ダイソーから
そこは大きくって テンション
真ん中のは ビンで ニンニク醤油を入れるつもり
またまた 同じ鋏を買ってきた
あらら ジョイントは セリア製やった
形の違うので計ったら いけるわ~ で 買ってきたシート
帰って いけるかと見たら 横の分 足りなかった
ちゃんと計らなら 適当は あかんわ
欲しい物が セリアにしかないので い市の セリアへ
これが ダイソーにはないのだ
A4の引き出しは 買いませんでした
これで 脱衣場の収納をするのだ
朝から また 収納に火がついて 買いに行きたいなぁ と 思っていたので あーちゃんは 私の心が 分かっていたのか
これ 布団や毛布を しまって置くのに 使うのだ
野良仕事の必需品 バンダナ
力が出るように 暖色 赤色を多めに決めている
軽トラのシートベルトがバッチイので これいいかも~
お釜のハーブ園を作ったので それ用のラベル
種を入れるのに いいかも~
取り付ける時 早々に落としてツメを割ってしまった
接着剤でつけて 設置したけど 思ったよりも ええ事なかった
この隙間に ぴったしやん
あったダンボールでフタを作った が その後で カレンダーの一番裏がしっかりした紙だったので
これ ちょうどいい
2ヵ所 この紙でバッチシ シート買ってくる必要なかったなぁ・・・
後ろで 動かないように 両面テープで固定
キレイに取れるように これを使ってます
古いカレンダーも ここまで使いました まだ もうちょっと 使える
捨てなくてよかった~
次は ここを片付けるぞ~
考えたら 上の白い入れ物 買ってこなくてよかったかも・・・
この白いの ジャマにならなくてよかったわ
と 夜遅くまで ガサガサしていました
あーちゃん よぅ連れって~