Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

寒いよ~!

2010年10月26日 | 畑に夢中
今日は  木枯らし1号ぴゅ~~~ 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



朝から メチャ寒いざんす

が 頑張って 畑へ

まずは 巡回から

やっぱり 雨上がりは 南畑へ

濡れた地面から 冷え冷え~



ダイコン 冬みねセブン キレイに発芽~



シーダーテープの端っこ

最初に 足で踏んで固定した所 生え生え~

なんで 足で踏まれた所って 発芽しやすいのだ

よく軽く押さえるって 言うけど これなんかなぁ・・・



ホウレン草も 発芽~

しかし よ~曲がっておるわ



左 こくうま(国華園) 右 ソロモン(サカタのタネ)



こんなに曇っているのに 山の斜面の一部分 雲の切れ目があるのか 晴れてます

メチャ電柱がジャマですが・・・

今日の作業は 虫取り

大切な白菜ちゃんに 青虫が・・・

 ピントがネットに合ってるわ

 こんなに 食い荒らされている~ 

 こ奴じゃ

成敗しようと思ったけど 隣の荒し田に ポイッ

このネットの中に 青虫2匹と 芋虫1匹

 隣の荒し田 刈って欲しいなぁ・・・

 わたくし 刈る時間もないし 体力もない

めちゃキチャナイ畑も 刈らんとあかんし・・・なぁ

で 帰りしな よってって~へ ユリ根を買いに行って 帰り 出口で~

荒し田のいろいろを頼まれている Tさんの奥さんにばったり 挨拶して~

ちょっと ダンナさんに お願いって 頼んでおいた

これで 刈ってくれるかな

せめて 年に3回は刈って欲しいなぁ~

昼から ダイコンにマルチをかけて ネット張り と思ったが・・・
 
木枯らし1号のため 敷ける状態ではないので 残念した

イモ掘り掘り~ やってみたけど・・・

土が濡れていて 重くって キケキケ~

やめました

で 明日からのため ツル&草取り取り



ど根性レタス軍団

 これ位になってます キチャナイ靴ですが・・・

地面が黒いのは 焼いた後

焼かれても 出て来る ど根性~



タンポポは ど根性いりまへん

テレビでよく タンポポ咲いてるの~

ってやってますが わが畑では 年中咲いているわ

ほっといたら タンポポ畑になってしまうわ 

イチゴ ジャンボクイーンべりーを 抜いてきました

が 夜なべをする元気がなく 水をやって~

明日 ポットに植え植えしましょう

今日は 寒くて 疲れました

この異常気象に 体がついて行かないわ~  





 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

チューリップの球根来ました!

2010年10月25日 | その他
今日は が降ったりやんだり~



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



畑は お休み~

そこらで ゴソゴソ

ニンニクの球根 倉庫の中で はずしていて 臭い臭いと言われました


ひろちゃんに 注文してもらっていた チューリップの球根きました

春になったら やっぱり これは 欲しいよね

送料は 半ぶっこで~


買ったのは



この ハデハデが たまらん~

 

ミニのチューリップが 好き好き~

 バレリーナは 強いし 存在感メチャあり

セットにしたのは お買い得だから~

でも バレリーナが いい香りするって 知らなかったわ・・・

ひろちゃんは ビックリ注文でありんす

春になったら また 見に行こう  





 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

ニンニク植え植え~

2010年10月24日 | 畑に夢中
今日は  夜  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





これは ビービー弾です BB弾?

本当は なんて言うんだろう・・・

はなの小屋の前で 見つけました

たぶん 前の家から だろうと思います

以前 倉庫の中で居て 壁にあたって パチン めっちゃ

大人げのない事は やめて欲しいなぁ~


朝から ずぅ~っと コーラ畑で

ニンニク 突っ込み



黒くなってる所が 無臭ニンニクを突っ込んだ穴

陥没した所に 土を放り込みました

普通のニンニクは ジャマくさくなったので 横の土で適当に 埋め埋め~



左2畝 無臭ニンニクは 大きくなるので 交互に植え植え~
 
その横 博多 と 青森 植え植え~ 

まん中ぐらいに まだ 50球位 植え植え場所残ってます

右端 紫ニンニク 植え植え~

これも もうちょっと 植え植え場所 残ってます

ジャンボニンニクの場所作って 植え植え~ 出来ませんでした

膝が曲がらず しゃがめないわたくし 足が激疲れ・・・

もう 体力の限界を感じました

しかし が降ると言うので 限界を感じながら 南畑へ

もう あかん と言いながら サツマイモ掘り

今年の サツマイモは なんじゃらほい



安納芋でさえ こんなに長い先に おイモがついてます

これがまた 激疲れ・・・



それに おイモちゃんが 口を開いています

なんか 硬そうであります



安納芋も 残す所は あと1??本位だな

カゴに 1杯掘って 今日の所は終了~

今4時だけど いつが降ってくるのだろう・・・


激疲れ+α ですが はなと一緒に 自販機の下畑へ

いろいろ収穫

メットインに入れて帰ろうと思ったら 入んないっす

仕方がないので 一度 持って帰ってきました

舞い戻り はなと畑巡回

フェイちゃんの家の前で フェイちゃんにあって お話~

その時 近くのKさん家の チワワがやって来て 威嚇 メチャ吠えてます

はなが 威嚇されて 負けました

小さい犬って なんで よく吠えるんだろう・・・

トイプードルや ミニチュアダックスフンドにも よく吠えられて 怖い

咬まれた事もあるので このての犬は 苦手です




紅まさり~

おおかた 焼き芋サイズ



これ大きいなぁ~

 って 掘ったら 食べられてますがな

激疲れが 重なって 思考能力低下 

眠気も襲って来て イモ洗いは 明日にしよう

そして 早々と 9時過ぎに 




 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

紅まさり 完掘!

2010年10月23日 | 畑に夢中
今日は  



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ



朝から サツマイモ掘り

掘っても掘っても 根っこばっかりで 激疲れ

ようやく 紅まさり 完掘~

紅まさりの収穫は 激少

やっぱり 苗がよくなくちゃね

昼から コーラ畑で マルチ敷き

かなり時間を費やしました

一人ですると こんなもんかな~



かなり適当でありんす

4時になり 次に ニンニク 植えようかな って思ったけど

ちょうど上の道を つねちゃんが通ったので 草刈りにしよう~

なんで つねちゃんと草刈りなん ですが~

くにちゃんの息子が つねちゃんでありまして

くにちゃんと 草で競い合っているわたくしであって~

くにちゃんの畑を つねちゃんが刈っているのでありんす

で 草刈りに決めたのでありんす

自販機の下畑を 刈り刈り~

ついでに オクラも伐採



なんか 画像が 台風の後みたい・・・



夕暮れに撮ったので 変な色やなぁ・・・

これを 端っこに 持って行かねば~

ちょっと ほっておいたら そこらじゅうが草だらけ・・・ 



うるか生えのトマトでありんす

わっさわっさでありんす

アイコちゃん 実がたくさんついてます

おどりこちゃん 5cm位の実が 何個かついてます

が 赤くなってくれるのでしょうか・・・



家に帰ったら 玄関に 黒豆の枝豆を 置いてくれてありまして~

して~

たくさんあったので 3等分して配達

配達前に 自販機の下畑に 枝と葉っぱを捨てに 

原チャリ特急便で あーちゃん家と miyaさん家へ


すばやく イモ洗いをして~

お風呂に入って~

なんで急いでいるかって言ったら~

フィギュアスケートが見たかった

真央ちゃん ガンバレ~って 応援してたけど あかんかった・・・

でも 佳奈子ちゃんが 頑張ったよ~

佳奈子ちゃんの笑顔を見ていると 楽しくなってくるわ

さぁ 明日も 頑張ろう~ 




 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す

どこにいるの~? 紅まさり

2010年10月22日 | 畑に夢中
今日は    



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





隣の田んぼのひこばえ

この 花粉も 危ないのかなぁ・・・


まずは 畑の巡回

どこもかしこも グリ~ンだわ

一番乾きの早い 南畑へ




ダイコンの所が・・・



こうなりました~

そして イモ掘り掘り



紅まさり~

このおイモちゃん 掘り掘り 激疲れ・・・



掘ってもこんなの出てきたり~



こんなに長~い先に おイモがついてるので いつもより何倍も掘り掘り・・・

 白菜も大きくなってます

 はたして巻くだろうか・・・

 カブ 玉波

適当に蒔いたら は抜け



オータムポエムの うるか生え

刈られて 鋤かれ鋤かれて そのうえ焼かれて~

でも 生えて来ました

ど根性~

 

これも ど根性~

捨てられて ワケギが出て来て~

焼かれても 出て来るレタス~



ニンジンは 失敗作


昼から 生協が来るまで キチャナイ畑へ



草が 元気にしております



ここまで キレイに出来ました~

が 草の生えた所の方が 多いな

その後 コーラ畑で



なんとか 畝が出来あがりました

あと マルチを敷いて~

ニンニク 早く植え植えしようっと・・・

かなり焦っております 

だって あさってから また が降るって言ってるので~


 なつかしや~ 

で 買ってきました

でも 昔食べた時 もっと美味しかったような気がする

これと よく似た感じのやつで くるくる回った キャンディ~ も 食べたいなぁ~


夜なべに イモ洗いいたしました 




 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す