ben de cub

スーパーカブでキャンプの様子を中心に書いています。

買い物2

2012年10月20日 | バイク
届いた。


リヤスタンドと違って、バリが有ったりしたけど、
@2,980と@10,000以上を比べてはいけませんレベル。


使ってみた。



uuteyのでmasさんが上げてくれた時は軽々と上げてるように思えた。


けど、こいつだと、ふん!ふっ!と力がいる。

masさんて、意外と力持ちだったのか?



R形状が???だったのでフロントフェンダーにウエスを置いた。

これ、正解!

アームとフェンダーが接触して若干、押されてます(>_<)


タイヤウォーマーを滑り込ませる隙間は有るものの、ちょいと不安。


俺のって、買った時からカーボンフェンダーなのよ。
ノーマルで無いから当たるのか???


いんや!差込み方が基本的に逆なんじゃないのか?
こんな使い方したら当たって当然か?





この後、sugoでの記念のステッカー剥がしました。


体験走行のが特に貴重(^_^;)

買い物

2012年10月20日 | バイク
クローズドコースを走りはじめると
欲しい物が増えるとmasさんが言っていた。

リヤ用はフリード内で使うので、
リヤゲ-トにぶつからない日本製のにしたんだけど、
フロントまで同じメーカーのにすると、
資金的に今シーズンが終わる(~~ゞ

ヤフオクで@2,980であったのでポッチとしたら落ちた。
つうか、即決だれでも@2,980。
送料と振込手数料を入れても@5,005。


えええええ???
これ買っちゃったの~、これは○○○○○だよ~
とかの、ヤバい情報は無いよね?(~~;

おまけに今日になったら即決だれでも@4,980になってるし…
1日で@2,000UP!
ほんとの値段はいくらなの???


これでuuteyから借りなくても良くなった。


んで、なんでこれが必要かっつうと、
タイヤウォ-マ-を巻く時に使わなきゃなんないんです。


そのタイヤウォーマー。
これがピンキリでして、俺的にはこれかな?


色が好み(*^_^*)

でも@68,250もするで、こんなの購入した日にゃ~
今シーズンが終わる(~~ゞ


好みの色を優先するとこれ↓↓↓


デジタルの温度計まで付いている!

でも@50,000もするで、こんなの購入した日にゃ~
今シーズンが終わる(~~ゞ




んでもやっぱ好みの色を優先すると、、、


これがお安くて@15,800とくる。
でも色は黒との事。
画像の物は大丈夫だと思うけれど、
あんまりなもんだとタイヤが溶けたりしたりなんかするらしい。。。



んでmasさんにお借りしたのとたぶん同タイプの物に落ち着く。


送料とか振込料金とかが掛るんで@20,000は軽く超えてくる。


でも路面温度の低いこれからの季節、絶対必要な訳。


欲しい物ばかりを買っていると財産を無くしかねないが、
必要な物をきちんと買っていくぶんには散財しない。



嫁に言ったら、

生活して行く上で

全く必要ないそうです…


タイヤウォーマー(~_~;)