この3連休は台風14号に振り回された。
昨夜は強い風が吹いて何度も目が覚める。
しかも、職場で待機している同僚から夜中にメールは届くし…
眠れない、いや、寝られない夜。
夕方には風も収まって日常が戻ってきた。
TVの前で眠い目をこすりながらエリザベス女王の国葬を観る。
なぜ、近衛兵は大きい黒い帽子を被っているんだろう…
同じことを考えている人はいないものか。
あの黒い帽子はベアスキンと呼ばれ、
熊の毛皮でできているそうだ。
昔、背が高いベアスキンを歩兵に着用させることで、
兵に威厳を与えるとともに、
身体を大きく見せることで敵軍に威圧感を与えたらしい。
なるほど、そんな由来があったとは。
エリザベス女王の国葬を観ながら一つ賢くなった。
9/19(月) jog&walk 39min 5km