雑貨を飾る小さな家具 「BF Aida」

雑貨を飾る小さな家具を制作することにしたのでブログタイトルも「田舎を楽しむ」から変更しました!今後もよろしくお願いします

4段両開きボックス・・・本日は?

2013-04-30 | BF Aida情報
本日は帰りが遅くなり、本体部の塗装をして終了しました。

この初回品は、無理やり直角を出して組み立てたので

兆番で連結時どんな具合になるか予想できません

どちらにせよ、下(底板)基準で組み立ててみようと思います。

流し台の扉に付けてるような、スライド兆番だと、自由に調節が可能なのですが・・



塗装は自然派塗料「春風」のクリアー色で!


この両開きボックスは単品でも商品になるので、もうしばらく練習してみます(笑)







両開きボックス・・・メルクさんから正式受注しましたが・・・

2013-04-30 | BF Aida情報
先日、「メルク113」さんに仮組み状態で持って行き、見てもらい

気に入ってもらって正式に注文してもらいました。

決して、押し売りではありません!??(笑)

でも・・・何か欲しいものありませんか?と聞いて、勝手に試作して

持って行ってみるパターンは良いかも?ですね~(笑)


しかし、仮組みをばらし作業に取り掛かると・・・


今まで兆番で連結した箱物は作ったこと無かったので気がつかなかったけど

連結する場合はそれぞれの箱がきっちり直角が出てないと開閉時に

やや不具合が生じます。 このキッチリ直角を出すというのがなかなか難敵で

苦労してます。

数をこなせば・・・コツがわかるとは思いますが・・・




整理整頓の行き届いた作業場は気持ちがいい~(笑)



外は快晴で新緑でいっぱい、作業場にこもるのはもったいない