昼、愚弟からTEL。
『バアサンがトイレットペーパーがないって言っているから届ける』
施設がどうしても支給を渋っているみたいです。
まぁ備蓄する倉庫がない施設なので、来た時に要求しなければ届かないみたいです。
『高級品じゃなくてもいいの。一番高いやつで』って言っています。
話しのつじつまが合わない。
愚弟は1日に歯の治療があるといいます。
『まぁ気を付けるんだな』
ただしあっちは前もって飲むマクロライド系の抗生剤が3日分出ています。
『それなら安心だ』
で、今日愚母にトイレットペーパーを届けるそうです。
循環器系は異常がないからいいんじゃない。
今日は朝から異常なまで救急車のサイレンが轟いています。
インド株が猛威を振るっている感じです。
それを聞いていた同居乱の顔が冴えません。
『動悸がする』
といいます。
蟷螂がリットマンで心音を聞き、家庭用の心電図計で計測すると、『脈波が一定ではない』と出ます。
硝子体の手術を明後日に控え、なおかつコロナ感染も危惧されている今、期外収縮はやむを得ないのでしょう。
或いは房室ブロックでしょうか。
0.625だったメインテートを1.25錠に戻した方がよさそうです。
そう考えていると救急車のサイレンが再び轟きます。
今週半ばのワクチンが憂鬱になってきました。
なにせ同居人が入院している最中のワクチン接種です。
2017年9月の同居人の、3週間に及ぶ脊椎インスツルメンツ手術以来のことです。
あの時は一度、外へ出たら足に力が入らず、救急車を要請してしまいました。
結局原因不明だったのですが、あの時は脳に出血痕が無かったので、そのあとで脳出血が起きていたのでしょう。
抗凝固薬もあの時はもう飲んでいなかったし・・・
両脚に出ているトクホンのカブレは少し収まってきましたが、予断は許せません。
なんだか同じ年回りの一族に、揃って体調不良が出ている感があり、注意が必要です。
医者が聴診器を当てても、晩飯のオカズのことを考えているかもしれないので、自分の身は自分で守ることに徹しています。
10年間毎月心音を聞いていてもらっていたにもかかわらず、2016年末にいきなり心雑音を指摘されたときに健康オタクになろうと決心しました。
いま、欲しいものは簡易エコーです。
中国あたりでチョイチョイと作ってくれれば即買いです。