朝倉未来選手に対しての批判が盛り上がってるんですけど、逆に斎藤選手への称賛が目立つ。
不遜な態度がいけないのか、コイツ気に食わないと思ってる人が多いのだろうか?
試合内容見るからに試合展開作ってるのは斎藤選手と言われてますけど、
前書いたけどダメージ負ってるのは斎藤選手なんですよね。
攻撃的なスタイルは有効打でなくても評価するという事でしょうか?
と言う事は軽いパンチ当てまくったら評価されるという事にもなりかねない。
未来選手はスウェーで避けてカウンタードン!と行くスタイルなので、
塩試合に見えるのは解るんだけど、
3R目の強烈なカウンターで顔面破壊されてますし、
実際斎藤選手は4R、5R有ればたぶんダウンしてますよ。
カウンターだけじゃなく攻撃もしていけ!という声多いですよね。
攻撃するというのはカウンター貰う危険性があるので、
それを考慮した上で攻撃しないといけないわけで、
もしくは相手が反応しきれない速度で攻撃しないといけないですね。
天心選手がそうだけど、未来選手に足りないのはそういうとこかもしれない。
ただ試合内容見るからに斎藤選手は未来選手対策でカウンターからのカウンター狙ってきてたんですよね。
わざわざ自分から危険な賭けして逆にダウン貰いかねない事するのは勝負事ではねぇ?
例えばゲームで例えるけど、
ストリートファイターVの豪鬼相手に自分から攻めますか?って話。
攻めが強いから相手の攻めにカウンター攻撃加えてジリジリ行くのがセオリーかなと思うんですけど、
豪鬼がザンクウ撃ったもしくは百鬼出したら即カウンターEX昇竜で絶対落とすとかですが、
ゲームなんですけどゲームの勝負事で自分からダメージ貰うかもしれない選択肢は
あまりしたくないと思うんですよ。
未来選手の動きは前書いたが非常にゲーム的なんですよね。
まぁカウンター狙いだけではこの先の成長に関わるので攻撃も考えるべきだとは思いますが、
今の格闘技はレベル上がってるので天心選手レベルじゃないとなかなか・・難しそうだなー。