![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/461cd21334fb5542fa91a63e6e7b9bdc.jpg)
久しぶりに印旛沼へ行ってみた。いつだったか、夏にヨシゴイの飛翔シーンを見に行った時に漁師の舟に乗るモモイロペリカンを見ていた。夏だったのでモモイロペリカンの夏羽は、白っぽく、桃色ではなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/ea1546fbc104b160c4572cb17337ec4e.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/450797e73a589a92f5cb1a3aa795a46a.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/8c836d361f31ac39e941c3a4e9aefef7.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/7fbbffd3eddcb1ff2e68a8edb94d3eeb.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/34cf3c8e2b304b22ac78b6be27f66ce7.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/76f9217a6abf4899779fc8116ed8ef32.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/c57841872d1e6839396893e06bca4da7.jpg?1739000355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/afd9281a2634ef3d9a4c8c29a056ed8d.jpg?1739000355)
いつか、冬に訪れてみたいと思いながら数年が経ち、今回、機会があって念願の桃色になったモモイロペリカンにようやく出会うことができた♪
モモイロペリカンは、カンタ君と呼ばれていて、ここ印旛沼に30年ほど住み着いている。
地元の漁師さんと仲が良く人慣れしている。
今回は、印旛沼を飛ぶ姿を見せてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/ea1546fbc104b160c4572cb17337ec4e.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/450797e73a589a92f5cb1a3aa795a46a.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/8c836d361f31ac39e941c3a4e9aefef7.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/7fbbffd3eddcb1ff2e68a8edb94d3eeb.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4d/34cf3c8e2b304b22ac78b6be27f66ce7.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/77/76f9217a6abf4899779fc8116ed8ef32.jpg?1739000353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/c57841872d1e6839396893e06bca4da7.jpg?1739000355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/afd9281a2634ef3d9a4c8c29a056ed8d.jpg?1739000355)
カンタ君が、元気に飛ぶ姿が見られて、嬉しかったな〜😊
綺麗な冬羽の姿が見られて良かった💕
撮影機材:Nikon D850
AF-S Nikkor 500㎜ f/5.6E PF ED VR
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます