Going My 初老Way

明るくヤンチャな初老道。 若けぇモンにぁ出せねぇ渋みってもんを...

'2013走り納め その2

2013-12-30 | ツーリング

深瀬屋さんを後にして、SR兄さんは、お土産物色中...

朝取り椎茸をお土産にお持ち帰り...拙者は、焼きみたらし餅が気になって仕方がない。
けど、お腹いっぱいなので、泣く泣くパス

 

お土産をタンクバックに詰め込んだら、次の目的地 『木精座』へ
しかし、扉には【CLOSE】の文字が...
恐る恐る、扉を開けると、ママさん居ました。 お掃除中でした。
そして、薪ストーブに今から火を入れるから、待てるなら上がって と。
ホントにすみません 本当はお休みだったんでしょ
拙者たちの気ままに付き合って下さって、本当に感謝です。

薪ストーブに火を入れて、暖まるまでコタツに入って と言われるがままコタツへINN

これがまた、スッゴイ暖かい
もう、寝る 直ぐ寝れる 天国モード突入
SR兄さんもお気に入りの様子。

暫くすると、薪ストーブにも火が入って、段々と暖かくなってきました。
そのまま薪ストーブ前へ移動


例年通り、珈琲を頼んだら、自動的に焼き餅まで付いてきます。
さっき、みたらし餅食べなくて良かったぁ


 

珈琲飲んで、焼き餅食べて、ママさんの大人講座を聞いて、マッタリした時間を過ごして。
一年のモヤモヤを忘れるには、必要な時間の過ごし方なのかも知れません。

また、来年もこんな感じで LAST RUN したいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'2013走り納め その1

2013-12-30 | ツーリング

今年も残すところあと僅か...

今年を締めくくるべく本日、年越し蕎麦ツーです。
(よくよく考えれば、年越し蕎麦ツーは、かれこれ10年連続で実行してます)

皆様、諸事情もあり今回のメンバーは昨年と同じでSR兄さんと...です。
集合は、とあるマックに9時。 出発は9時30分です。

 

時間通りにSR兄さん。
しっかし、ミシュランかっ ってツッコミたくなるほどマルマル着込んでます。
でもね。今日は、去年とは比にならない寒いと思うよ~

順調に京築アグリラインを走っていると、何やらSR兄さんの動きがオカシイ。
:『ん どした
:『ちょっと休憩しましょう...さ、さ、寒い』

ローソンでホット珈琲でホッコリ中のSR兄さん...
:『ところで、ホッカイロ的な対策はしてるのかい
:『いえ。してませんけど...』
:『マジかっ 今直ぐ、ローソンで買ってきないさい
:『ちなみに靴下の裏に貼るヤツもあるんで、それもあれば買いなさい
:『はーーーいっ』


Oh ホッカイロ緊急投入


靴下の裏にもホッカイロ


この後、この駐車場で、SR兄さんのケツ、いや腰辺りにホッカイロを貼らされた事は伏せておこう
冬将軍が暴れん坊将軍の時は、それなりの装備が必要なのだよ
しかし、安心されよSR兄さん
冬将軍からの割礼...いや、もとい洗礼は、全員受けてますからね。

緊急対策できたら、先を急ぎますよ。
丁度、12時頃 『深瀬屋』さんに到着。 やはりここまで来るとがありますね。

 

お店の中に入ると、囲炉裏がお出迎え
あぁ~生きてるぅ
いつもの、とろろ蕎麦と裏メニューの揚げ出しとろろ



今年の揚げ出しは、寒さのせいか、もうムッチムチのプッリプリ
(寒くないと、とろろが散って揚げ出しにはならないらしい)
年末の鉄板...美味しゅうございました。

 

その2へつづく...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする