100Φのインナーサイレンサーを装着するも...今一つ納得出来てないEMG
グラスウールの量や、位置を何度かトライして...悩むEMG
そんな事を繰り返しつつ、バルクラの時に装着していた、スマイシーサイレンサーを引っ張り出す始末。
しかし、コレを100Φサイレンサーと合体させた事で、意外と良い効果があったとか...ナカナカ満足気なEMG
が、結末は悪い方向へと動き出す...
取り付け、取り外しを繰り返し、激しい振動に耐えてきたSUSの100Φサイレンサー...なんと割れちゃいました。
イチから出直しのEMGでございます。