新静岡セノバのシネシティ ザートに行ってきた。
「猿の惑星 ジェネシス」を観てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/d9058f9563009708553b6682e403c3da.jpg)
エレベータの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/237afc197089b7fed9dd615cd9284261.jpg)
チケット売り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/3621c22420a3448ccd25a33416b70bc5.jpg)
チケット売り場
映画史に残る傑作SF「猿の惑星」(1968年)の前史という設定の映画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/b949509bdca01b47f3185d92e099a3ca.jpg)
CG一杯の映画であるがストーリーは面白かった。
朝一番の映画であったが出てくるとセノバの店内は人があふれていた。
松坂屋、伊勢丹方面は客足が少なかった。
やっぱりセノバにお客さんを取られている。
でもこれも一時のことだと思うが・・・。
「猿の惑星 ジェネシス」を観てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/d9058f9563009708553b6682e403c3da.jpg)
エレベータの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/237afc197089b7fed9dd615cd9284261.jpg)
チケット売り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/3621c22420a3448ccd25a33416b70bc5.jpg)
チケット売り場
映画史に残る傑作SF「猿の惑星」(1968年)の前史という設定の映画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/b949509bdca01b47f3185d92e099a3ca.jpg)
CG一杯の映画であるがストーリーは面白かった。
朝一番の映画であったが出てくるとセノバの店内は人があふれていた。
松坂屋、伊勢丹方面は客足が少なかった。
やっぱりセノバにお客さんを取られている。
でもこれも一時のことだと思うが・・・。