![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/478b4a105b05ae6c77d11296ae4aca9e.jpg)
昨日着の便で東京へ戻ってきました。 早速事務所へ直行すると、相変わらず4匹ともゴロゴロしていました。 おやにゃんはあまり食欲がなかったそうですが、見ると結構元気そうです。 良かった! それぞれに話しかけると、みんなニャーニャー言って答えてくれるのですが、何を言っているのかは不明。 留守中に起きたことを話してくれているのか、それとも何日も何処に行っていたのか聞かれたのか?定かではありませんが、まずはみんな良い子でいてくれたようなので、お土産をあげました。 シーフード缶詰セット。 マス、エビ、ツナ、サーモンです。しかもデンマーク製。「これはマークス&スペンサーって高級スーパーで売っていたごはんなのよ~。」と説明しても、みんなうわの空です。 お魚ぬいぐるみはおもちゃで遊ぶのが好きなおやにゃん用。 遊んでくれると良いな~。
人気ブログランキングもよろしくね。
人気ブログランキングもよろしくね。
おやにゃんちゃん、元気そうでよかったですねェ(^-^)
今回のお土産は前のお肉と違って、マス、エビ、ツナ、サーモンとみんなおいしそぉ~~(^O^)
中身はどんな代物なんでしょ、興味津々のみさねこです(笑)。
猫ちゃんたちが一生懸命ニャァ~ニャァー鳴いてるんだけどわからないときってもどかしいですよね^^;「ん、なあに?なんなの?ちゃんと言ってよぉ~」なんて思わず言ってしまいますが、猫ちゃんも困っちゃいますよね(^^;)
我が家にも、外猫出身の子が6匹、庭の犬小屋に一匹います。
うちも外出から戻ると、皆、勝手にニャーニャー話してます。
面白いですよね。留守中の文句か、報告かわからないけど、目を見てなかれると、急いで帰って来ようと思ってしまいます。
猫がこちらを見て鳴いてくれると、何か言ってくれているのだな~と思って嬉しいのですが、何かがわからないところが残念ですね。 猫語がわかると良いんですけど。。
わが家も、保護猫等含めて7匹います。みんなそれぞれおしゃべりです。猫ってしずかなイメージですが、結構おしゃべりですよね。最近本当に「聞き耳ずきん」がほしい私です。
アンジェさんのところも大所帯ですね~。 お世話が大変そうです。 皆がオシャベリなのは、アンジェさんには安心して言える、聞いてくれると思っているからですよ。 本当に言っていることが全部わかったら、楽しいでしょうね~。 でも結構うるさかったりして。(笑)