ミケちゃんが事務所にはいってこられない状態になって暫く経ちました。 普段は事務所の下の通路でごはんを食べたり、寝そべったりしているので、特に問題はなさそうなのですが、今日のような嵐になると本当に困ってしまいます。 あまりにひどい天気の時には流石のミケも皆も一緒に事務所にはいっていましたが、今日はどうも入ってこられない様子。 ひもじそうで可哀そうなので、ごはんを持ってお隣のマンションへ行きました。 入口の脇の自転車置き場でごはんを食べてもらうことに。 最初は警戒して寄ってこなかったミケもお腹がすいたのか、近寄って食べだしました。 お腹がいっぱいになれば、あとはどこかで雨宿りできるでしょう。 良かった! 今度は事務所の問題。 ニケ、シマ、コジマが事務所でぐっすり寝ているので、これをこの雨の中、追い出すことができません。 今日も泊まりになっちゃうのかな~。 猫たちのすやすや寝ている可愛い顔をみていると、今晩の泊まりくらいは仕方ないかな~と思っています。
人気ブログランキングもよろしくね。
人気ブログランキングもよろしくね。
シマチャンたちがくつろいで甘えるようになってきているだけに、ミケちゃんの姿が胸に迫ります。
台風の日は外猫さんたち、車の下から出てこれず
私もかがんで車の下へごはんを並べました。
猫も私もごはんも雨まみれ・・・(^^;)
河川敷や海岸のテトラポッドのあたりで暮らしてる猫さんたち(以前、テトラポッドで暮らして猫の家族のうち、子猫が全部波にさらわれてしまったことがあるのです・涙)のことを思うと心配で寝つかれませんでした。
今回も多摩川の河川敷や中州ではホームレスの方やその飼い猫、野良猫たちが被害に遭いました・・・。
雨が降ろうが雪が降ろうが日照りが続こうが外で一生をすごさなければならな子たちのために
少しでも力になれたらと切実に思いました。
「Line」のme-coです。
雨が降るたびに胸が痛みます。
猫達はきちんと生きているだろうか・・・。
元気な姿を見たときは本当にホッとします。
安心して過ごせる環境。
早急の課題ですね。
ずっとリンクを外さずにいてくれてありがとうございました。
この度移転し、決意新たに復帰しました。
良かったらこれからもよろしくお願いします。
ミケさんは、ゴハンをたくさん食べて、無事に台風をやり過ごしたでしょうか。
blackneroさんは、事務所の子たちと夜を過ごしたのでしょうか。
あふれる愛情に包まれて、恵比寿猫たちは幸せです。
全てのこたちが、こんな風に愛される日が来るといいですね。
こんなに可愛くて癒される地域猫の存在をもっと沢山の方に知ってほしいなと思うこのごろです。 猫好きなら絶対にペットショップの猫よりこの子達の可愛さが解ってくれると思うのですけど。 しろりんさん、なにか良い方法はないかしら?