ミケはいつも誰も周りに寄せつけず、餌を独り占めして満足していますが、一匹だけ仲良しのシマちゃんがいます。 事務所で暫く生活していたベリー、ジュリー、リリーと全く同じ縞柄で、たぶん親か親戚と思われる大人猫が2匹いて、そのうちの1匹なのですが、とても警戒心が強い子です。 そのシマちゃんとミケが一緒にごはんを食べているところを2階から見ていると、ちょっとシマちゃんのわき腹が赤いことに気がつきました。 下に降りてみていると、わき腹の毛がむしれていて、真中に傷があるのが分かりました。 様子を見ていると元気にごはんを食べているので、無理やり捕まえて病院にいく程ではなさそうです。 今まで見かけなかった大きなオス猫が最近うろうろしていて、争う猫の声をよく聞くようになったので、その関係の争いでの怪我だと思うのですが、こうなってくるとその猫のこともなんとかしなくてはなりません。 どこか近所の縄張りからやってきていると思われますが、去勢していない猫が増えてしまうと、折角17匹も去勢手術した意味がなくなってしまい、また不幸な猫が増えてしまいます。 近いうちにそのオス猫の捕獲作戦をたてなければ。。と今、頭を悩ませています。
最新の画像[もっと見る]
- 実家のにゃんこ達 10年前
- 地域猫のススメ 11年前
- ニケ逝く。 11年前
- ニケちゃんプチ家出顛末。 11年前
- ニケちゃんの贅沢ごはん 11年前
- 家猫になったニケちゃん 11年前
- 膝のり猫ニケちゃん 11年前
- サルディニア島の猫ガイドさん 11年前
- ニケちゃんの怪我 11年前
- ニケちゃん、よりどりみどりのごはん♪ 12年前
2 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- シマが怪我 (kitten)
- 2006-08-12 14:15:24
- 初めまして。kittenと申します。今日はじめてお邪魔しました。シマちゃんの怪我、ちょっと心配ですね。私の仲間は怪我をした外猫ちゃんにはご飯に抗生剤を混ぜて与えています。シマちゃんはちょっとウチの子に似ていますよ。早く傷が治るといいですね。それから猫ちゃん達のお世話、大変ですが頑張ってくださいね。応援しています!!=^^=
- 返信する
- アドバイスありがとうございます! (ノラログ管理人)
- 2006-08-12 19:58:09
- kittenさん。コメントありがとうございます。 そうなんです~。 わき腹が赤くなっているので、この時期化膿してしまわないかどうかとても心配です。 抗生剤はやっぱり病院にいって処方してもらわないと手に入りませんか? 毎日いろいろなことが起きて大変ですが、彼らのカワイイ顔を見ていると頑張ろうと思います。 これからもアドバイスをどうぞよろしくお願いします。
- 返信する
規約違反等の連絡