以下は過去記事です。最新情報はこちら。
______
自分のための備忘録として【情報についての責任は一切持ちません】
2016.08.02 update
英語版を使うメリットとして、最新のファームウェアが利用できるということがあります。
よって、最新のファームウェアを利用しない手はありません。
また、英語がバリバリ出来る人でなければ、やはりメニューは日本語表示がいいですよね。
そこで、日本語化をします。それをシンプルに行いたいと思います。
地図については、英語版に入っている地図は、ハッキリいって使えません。
地図を購入するか、無料で使える地図を入れるか、地図を作成するかです。
私は、登山での場所の確認がハンディGPSの使用目的なので、
とりあえず、
無料の地図(OpenStreetMapのデータを利用したもの)を入れて、
国土地理院の地理院地図を作成して、利用することにしました。
【1】バージョンアップ(ファームウェアアップデート)
バージョンアップの方法は、いくつかありますが、
後述のJNX形式の地図(地理院地図やYahoo!地図)を利用するために、
今回、アップデート用ファームウェアを入手して、
eTrex本体にファイルをセットしアップデートする方法で行いました。
正規のファームウェアファイルのままでは、JNX形式の地図が認識されないのでパッチを当てます。
ちなみに、最新バージョンは、4.30(July 14, 2015)
以下のファイルを作成します(詳しい作成方法は割愛します)
「eTrex20_30_Webupdater__430_Patched.gcd」
このファイルを「gupdate.gcd」という名前に変更。
eTrex30をPCにUSB接続して、eTrex30本体の「GARMIN」フォルダに「gupdate.gcd」をコピーする。
PCとの接続を外し、eTrex30の電源を入れる。
Software Update Started...という文字が表示され、ソフトウェアのアップデートが始まります。
5分くらいで起動する。
[Setup]-[About]で現在のファームウェアバージョンが表示される。
Patched Version 4.30が確認できました。
参考:
GMapTool
BirdsEye service JNX files(FirmwarePatcher)
【2】日本語化
1.ファイルの準備
「006-D0952-06.bin」と「Japanese.gtt」を用意します。
nuvi200_TWN_450.zipをダウンロードしてきます。
それを展開(解凍)して、以下のExtDataのフォルダ内にある006-D1053-64.bin(日本語フォント)を取り出します。
...\nuvi200_TWN_450\nuvi200_TWN\Garmin\ExtData
「006-D1053-64.bin」を「006-D0952-06.bin」という名前に変更。
「Japanese.gtt」をエディタ(TeraPadなど)で開き、5行目の日本語の、
「日本語」を「Japanese」に変更。
2.データ転送
Garmin eTrex 20/30をPCにUSB接続し、Garmin eTrex 20/30のフォルダの中にファイルをコピー。
\Garmin\ExtDataに「006-D0952-06.bin」を入れる(上書き)。
\Garmin\Textに「Japanese.gtt」を入れる。
3.言語変更
Garmin eTrex 20/30の電源を入れ、メニューから
[Setup]を選択→[System]を選択→[Language]を選択→[Japanese]を選択(一番下)。
参考:
nuvi200_TWN_450.exe
eTrex20J eTrex30J Updates & Downloads
【3】地図のインストール
OpenStreetMap(OSM)のデータを変換して作成したGarmin GPS用の日本地図データを、
無償配付している「Garmin GPS英語版用 日本地図データ」をインストール。
等高線なしの地図データを入れました。
本体またはmicro SDカードの「Garmin」フォルダの直下に「.img」ファイルをコピーすれば、
地図を利用できます。
(以下は、現在サーバーが停止しており、動作していないようです…)
Yahoo!地図と地理院地図(電子国土)は、
【ymapjnx】Garmin BirdsEye JNX 作製ツール
ymapjnxとgsijnxを使って、地図を作成できます。
地理院地図作製については、
に記載しました。
micro SDに入れる場合は、
\Garmin\BirdsEye にデータをコピーします。
私は日本語化に一苦労したので、情報がまとまっていると助かります。今後ともよろしくお願いしますm(__)m
価格差がこれだけあると、海外版を購入して、日本語(表示)を使えるようにするというのは当然ですね。
大した情報ではありませんが、今後も少しづつUPしていけたらと思っております。こちらこそよろしくお願いします。