conanoco sconeさんを再訪。
最近リターンズとかリベンジとか多いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/4f00252876e6e43c545c5a61064d901e.jpg)
【なんか写真の色が変】
サーモンクリームチーズ…170円
ざくほろプレーン…170円
かぼちゃ…150円
パルメザンチーズ…170円
バニラビーンズ…130円
サーモンクリームチーズとバニラビーンズはリピ物。
ううむ、やっぱ美味いな。かぼちゃは色だけきれいで、
かぼちゃの味しなかったけど。パルメザンチーズが
予想より美味かったのが収穫。これはワインに合うぞ。
1番のお気に入りのお店が閉店してしまったので、
今後スコーンが食べたくなったらここかなぁ。あと
もう1軒行ってみたいお店があったのに、うだうだ
してたらテレビで紹介されちゃった。暫く無理だな…。
(でもそこのお店のスコーンはちょっとデコラチブ
なので、フヂ的には1度食べれば気が済むと思う)
都内で甘さ控えめの美味しいスコーンを買えるお店
ないかなー。全粒粉系だと尚嬉し。とかいいつつも、
案外パン屋のスコーンも美味しくて買っちゃうのよね。
最近リターンズとかリベンジとか多いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/4f00252876e6e43c545c5a61064d901e.jpg)
【なんか写真の色が変】
サーモンクリームチーズ…170円
ざくほろプレーン…170円
かぼちゃ…150円
パルメザンチーズ…170円
バニラビーンズ…130円
サーモンクリームチーズとバニラビーンズはリピ物。
ううむ、やっぱ美味いな。かぼちゃは色だけきれいで、
かぼちゃの味しなかったけど。パルメザンチーズが
予想より美味かったのが収穫。これはワインに合うぞ。
1番のお気に入りのお店が閉店してしまったので、
今後スコーンが食べたくなったらここかなぁ。あと
もう1軒行ってみたいお店があったのに、うだうだ
してたらテレビで紹介されちゃった。暫く無理だな…。
(でもそこのお店のスコーンはちょっとデコラチブ
なので、フヂ的には1度食べれば気が済むと思う)
都内で甘さ控えめの美味しいスコーンを買えるお店
ないかなー。全粒粉系だと尚嬉し。とかいいつつも、
案外パン屋のスコーンも美味しくて買っちゃうのよね。