ローソンでゲト。
悪魔のおにぎりは、リニューアル商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/f3f578093bbe23934ddf2dfee48efb25.jpg)
【悪魔のおにぎり:110円(税込)】
「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」ことから
名付けられた「悪魔のおにぎり」がパワーアップ!
白だしで炊いたごはんに天かす・天つゆなどを
混ぜ合わせ、今回はねぎとごま油をプラス。もっと
悪魔的なうまさでやみつき感をUPしています。
今回ごま油が追加されたことで、はっきりと
違いがわかります。以前のバージョンに比べて、
味のメリハリがついた印象。ほろりと崩れるため
食べにくいけど、もちもち感が増したような?
揚げ玉も大きくなった?気のせいかもだけど。
味はNEWバージョンの方が好み。(ごま油入れたら
何でも美味しくなるの法則)ねぎの風味はあまり
しないかな。美味しいけどこのおにぎりの最大の
欠点は、「自分で作れる」感が大きいことデスナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/b2eeb6c38638551bf3bbccad73b8ccc1.jpg)
【悪魔の焼きうどん:399円(税込)】
醤油をベースにかつお・昆布だしのうまみ、みりんの
やさしい甘味をきかせた焼うどんです。あおさ入りの
天かす・野菜炒め・紅生姜を盛り付けました。
かつお風味の効いた、醤油ベースの焼きうどん。
そこにザザーっと、あおさ入りの揚げ玉を投入。
うどんに対して揚げ玉が圧倒的に多いため、ほぼ
「あおさ入り揚げ玉」の味に。うどんの味がよく
わからなくなります。(生姜味が強いのはわかる)
揚げ玉好きの自分でもかなり多いと思える量で、
多分これは「揚げ玉に焼きうどんをトッピング」
した商品なんじゃないかな。やみつき感はナシン。
でも思ったよりジャンキーさはなく、もたれたり
しませんでした。うどんがもちもちで、揚げ玉に
絡みやすいよう工夫されているのも好印象です。
夜中に目が覚めた時に寝汗がすごかったため
どこか調子悪いのか?と思ったら、お腹が不調
だったモヨウ。(そのせいで仕事がおした…)
でも昼過ぎにはケロっと治り、整腸剤も飲んで
いるから、全然平気。何なら昼食は普段の1.5倍
くらい食べてしまうほど、平気。熱も全然ないし、
風邪でもなさそう。「(軽微な)病は気から」って
まぁまぁホントだと思ってて、今まであまり風邪も
ひかずに生きて来ました。さすがに歳とると昔の
ようにはいかないけど、それでも丈夫な方だとは
思ってます。子供の頃は割と弱かったんだけど、
なぜか中学生の頃突然丈夫になったのよね…わは。
悪魔のおにぎりは、リニューアル商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/f3f578093bbe23934ddf2dfee48efb25.jpg)
【悪魔のおにぎり:110円(税込)】
「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」ことから
名付けられた「悪魔のおにぎり」がパワーアップ!
白だしで炊いたごはんに天かす・天つゆなどを
混ぜ合わせ、今回はねぎとごま油をプラス。もっと
悪魔的なうまさでやみつき感をUPしています。
今回ごま油が追加されたことで、はっきりと
違いがわかります。以前のバージョンに比べて、
味のメリハリがついた印象。ほろりと崩れるため
食べにくいけど、もちもち感が増したような?
揚げ玉も大きくなった?気のせいかもだけど。
味はNEWバージョンの方が好み。(ごま油入れたら
何でも美味しくなるの法則)ねぎの風味はあまり
しないかな。美味しいけどこのおにぎりの最大の
欠点は、「自分で作れる」感が大きいことデスナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/19/b2eeb6c38638551bf3bbccad73b8ccc1.jpg)
【悪魔の焼きうどん:399円(税込)】
醤油をベースにかつお・昆布だしのうまみ、みりんの
やさしい甘味をきかせた焼うどんです。あおさ入りの
天かす・野菜炒め・紅生姜を盛り付けました。
かつお風味の効いた、醤油ベースの焼きうどん。
そこにザザーっと、あおさ入りの揚げ玉を投入。
うどんに対して揚げ玉が圧倒的に多いため、ほぼ
「あおさ入り揚げ玉」の味に。うどんの味がよく
わからなくなります。(生姜味が強いのはわかる)
揚げ玉好きの自分でもかなり多いと思える量で、
多分これは「揚げ玉に焼きうどんをトッピング」
した商品なんじゃないかな。やみつき感はナシン。
でも思ったよりジャンキーさはなく、もたれたり
しませんでした。うどんがもちもちで、揚げ玉に
絡みやすいよう工夫されているのも好印象です。
夜中に目が覚めた時に寝汗がすごかったため
どこか調子悪いのか?と思ったら、お腹が不調
だったモヨウ。(そのせいで仕事がおした…)
でも昼過ぎにはケロっと治り、整腸剤も飲んで
いるから、全然平気。何なら昼食は普段の1.5倍
くらい食べてしまうほど、平気。熱も全然ないし、
風邪でもなさそう。「(軽微な)病は気から」って
まぁまぁホントだと思ってて、今まであまり風邪も
ひかずに生きて来ました。さすがに歳とると昔の
ようにはいかないけど、それでも丈夫な方だとは
思ってます。子供の頃は割と弱かったんだけど、
なぜか中学生の頃突然丈夫になったのよね…わは。