■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

アワアワアワ

2008-11-10 23:08:50 | 雑記
最近パソコンの調子がすこぶる悪い。
ちょっと前から「ん?」と思ってたけど、
近頃じゃ1回で起動できない時がある。
物理的に寿命なんだろうか。PC新調する
金なぞどこにもないのに。困ったなー…。

今度の温泉旅行のオプションで1番豪華な
マッサージを予約してしまった。予約期限
ギリギリまで悩んだ挙句の蛮行であるよ。
今回はケチケチしないでゆこうということで
「やりなよ」と言われてたのに、いざとなると
貧乏性の小心さが顔を出してしまう。だって
普段の旅行だったら2泊はできちゃうんだも。

どう考えても後者は自分のせいなんだけど、
とりあえずアワアワ中。自分でやっといて
アワアワしてるんじゃ世話ないな。
コメント

自分では着ないけど、捨てるには惜しい服

2008-11-09 22:51:05 | 雑記
寒すぎて布団から出る気ナシ。とうとうハロゲン投入。

さて、こないだ弟からもらった服をどうしたらいいのか思案中。
というのも、母が先日弟から「自分は着ないけど、捨てるには
惜しい服」というのを託されたらしいのだ。ご丁寧に「姉ちゃん
にでも」というセリフと共に。いや、まぁね。そりゃあ弟からの
おあがり(年下からなので「おさがり」ではなく「おあがり」)は
過去に何度か着たけども。弟は姉と違って衣食住の「衣」に
金をかけるタイプなので、モノはちゃんとしてるんだけども。
だけど、2枚のうち1枚が壊滅的に似合わない緑色!それも
抹茶みたいな色なんだよ~。1枚は白だから何とか着れると
しても、緑色は…。(緑色と水色は本当に似合わないんだぜ)
しかも弟は細身、姉はデブときたもんだ。顔は似てるのに
体型が違いすぎて「そもそもこれ、サイズ入るのか?」状態。

普通ならオークションにでも出すところなんだろうけど、IDも
持ってないし面倒。とりあえず部屋着にするか、思い切って
似合わないの承知で外で着てしまうか。驚いたことに父は
1枚を部屋着に着用してるらしい。ものすごいあがりっぷり。
まぁ、親の世代は今の人より物を大切にする事が染みついて
いるからねぇ。気持ちはわからないでもないな。どうするか…。

そういや、日本シリーズが西武の勝利で決着。こういう風に
もつれた方が面白いね。高校生の頃くらいまでは友達と時々
観戦に行ってたけど、今は特に興味ナシン。昔知り合いに
すごいアンチ巨人の人がいたんだけど、アンチ巨人のって
「Windowsの良さを認めないMacユーザ」とか「東京の人間を
目の敵にする大阪人」に似てるよなぁ。誰が何を使ってても、
何を好きでも、別にいいじゃんと思う。何のために相手を
こきおろし、自分を守ろうとするのか。マジョリティへの僻み?
もちろんMacユーザが、大阪人が、アンチ巨人のみんなが
みんなそうな訳じゃないけどもね。自分の経験上のお話。
コメント

部活&鍋

2008-11-08 19:32:58 | 日記のようなもの
先週と同じ時間に起床して、4ゲーム。起床が同じ時間
なのにゲーム数が少ないのは、ストライク数が少ない
からに違いない。ハイゲームは150UPしたけど先週より
低かったし、アベも平々凡々。そんなにおかしな所に
投げてる感触はないんだけどな。客観的に見たらきっと
おかしな所へ放ってるんでしょうね。あとやっぱり軽い
球はピンに負けてるよなー。ピンに当たって球の軌道が
変わるなんて、普通じゃ考えられんよ。ただどうしても
今は軽い球の方が扱いやすいので、しばらくはこれで
投げるつもり。いつになったら元の球投げられるのか…。

お昼は例によって、いつものつけ蕎麦。今日は新メニウの
胡麻だれつけ蕎麦にしてみました。胡麻、濃い!たれの
中に、豚しゃぶ肉がわっさー入ってます。すげえ美味い。
しかも「胡麻だけじゃ飽きちゃうんで」(店長談)とのことで、
普通のかえしの蕎麦つゆもついてました。1つの蕎麦で、
2つの味が楽しめちゃうんデスヨ。わーわー素敵。これ
また絶対頼もう。欲を言えば豚肉じゃなくて、いつもの
香味揚げだったらよいのになー。ここで香味揚げは
はずせません。今日は単品でつけちゃいました。っつか
馬くんが買ったのを盗み食いしたんだけど。どうやら
今日は蕎麦の量を間違えられたらしく、大盛で頼んだ
のに特大で出されてしまいました。「もしや量が…?」と
思っていたら「全然蕎麦減ってないじゃん。」と言われた
ので、間違いないでしょう。残りの蕎麦は大食い馬くんの
腹におさまりましたよ。好き嫌い多い割には、食べ物を
残すことにやたら抵抗があるんだよねー。(って普通か)

帰って、テレビ見つつ休憩。馬くんが散髪に出かけて
行ったので、その間にお買い物。今夜は鍋です。先日
当てたグリルパン、重宝するわ~。しょうゆ味が嫌い
なのでみそ味にしたけど、今はスープも色々な味が
あるのね。もちろんカレーも売ってました。塩スープも
美味しそうだったなぁ。入れた具材は白菜、大根、水菜、
長ねぎ、ほうれん草、しめじ、エリンギ、えのき、舞茸、
椎茸(きのこ鍋か?)、餃子、牛肉、エビ。餃子はヒット!
また入れよう。本来鍋はあまり好きじゃないんだけど、
この冬は鍋の回数が増えそうな予感。今夜の鍋は妙に
ボリウムがありすぎて、〆までたどり着きませんでした。
餅入れる予定だったのになー。ということで、また今度。

今日も食べてばっかりの1日でしたね。眠いよー。
コメント

立冬の散髪

2008-11-07 23:49:11 | 日記のようなもの
今日から寒くなるって言ってたのに、ウソツキ。

本日半年に1度のヘアエステ~っと。頭皮をガッツリ
きれいにして頂きました。気持ちいい☆髪も痛んだ
部分をばっさりやってもらって、冬になったことだし
少しぽってりした感じに整えてもらいました。7~8cm
切りましたわのよ。自分では随分短くなった感じが
するんだけど、他の人からはあんまりわからない
かもね。他人は別にアンタのことなんか気にしちゃ
いねえよ、ってな。それにしても今日マッサージを
担当してくれた人、頭皮マッサージはとても上手
だったのに肩や首はイマイチだったなぁ。何でだろ。
(ってか凝りがひどすぎて並大抵のマッサージじゃ
全然満足できない体になってるんではなかろうか)
シャンプー担当のお兄さん、前にも担当してくれた
ことがあるらしいんだけど…全然思い出せず。
すまん。美容師さんだったら覚えてるんだけど、
シャンプーの人まではなかなか覚えてられないね。

その後、ケイクを買って実家へ。当たり前のような
顔して夕ご飯を食べてきました。美容院近くにある
デオデオで、切らしてた蛍光灯ゲーッツ!ビック
カメラにもなかったというのに、やるなぁデオデオ。
そもそもうちの近所には電器屋自体がないので、
改めて何でも揃う実家近辺はいいなーと思ったよ。
物価も安いし。昔使ってた店がなくなってたりする
のは驚くけども。よく行ってた飲み屋がなくなってた
のには衝撃!もう1度くらい行きたかったのになぁ。
さみしー。(店が変わって鶏メイン→豚メインに)

そんな感じで、今日もビールやらコーヒーやら色々
食糧を詰め込んだ重い荷物を担いで帰って来ました。
印刷してくれ、って年賀状まで持たされたし…なはは。
ま、それくらいしないとバチがあたりそうですわな。

↓関係ないけど、耳に残るぅ。

</object>
コメント

そんな感じ

2008-11-06 22:28:29 | 雑記
やっぱりナイツは面白いなー。

寝不足がたたって今日は全然体を起こせず。
お昼ご飯食べた後、うとうとしながら夕方まで
布団の中にいた。夢まで見たりして、だるい…。
仕事が夜シフトからそのまま夜勤なんだけど、
やれんのか。夜勤自体も久しぶりだしなぁ。

年に1回くらいしか使わない通販サイトの
金券2000円分が当たった。2000円って
微妙な金額だよなー。使わず終わりそう。

今日はそんな感じ。
コメント