■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

ガトーショコラ

2019-10-16 23:00:00 | 雑記
ミニストップのMINISTOP CAFEシリーズ。

 

 【199円(税込)】

あらま、ミニストップってサイトに載ってても
商品情報は載ってないのね…写真とか価格とか、
最低限の情報だけ。高級感のあるパッケージの
こちら、ベルギーチョコレート使用だそうです。
(商品に使用しているチョコレートのうち、
ベルギーチョコは14%使用)ベルギーチョコ
というと、コンビニではやはりミニストップの
イメージがありますな。ねっちり歯につく
ような濃厚さで、甘さもしっかりあるんだけど
チョコのほろ苦さもあるので美味しいです。
しかも201kcalでチョコ欲を満たせて、満足~。

 

 【マックでコーヒーもらったよ】

18日まで、サンプリングでゼロ円。(14~18時)
一緒にポテトL×2を購入。バーガーはどうも
食べる気しないけど、ポテトはマックが1番好き。

 

 【本日のお猫さま】

2度目ましての、美白ちゃん。性別は不明だけど、
何となくちゃん付け。前回と同じ場所でコンニチハ。

今日は一気に冷え込んだので、寝床を冬仕様に
チェンジしました。どうせ秋はないんだろうから、
もう冬。真冬になったら掛布団を1枚足すなり
すればいいかな~ぐらいの感じにしておきました。
電気毛布も装着し、使う時にコード繋ぐだけの
状態です。そして扇風機はしま(ってもら)って、
ヒーターを出し(てもらい)ました。やっぱりこの
気温差、体をおかしくするのかねぇ。口内炎が
だいぶ育って来ましたよ。歯が当たって痛いから
口が開き気味(それもシャクレ)で、唇ガビガビ。
おまけに数日前から左の鼻が腫れていて、痛い。
よく「鼻の中に傷がつくとそこから菌が入って…」
なんて聞くけど、別に鼻の中は何ともなってない
感じなんだよなぁ。顔洗う時とか、化粧水つける
時とか、お顔にぬり絵する時とか、要はちょっと
触ると痛いので、外側に何か傷がついてるのかも。
見た目に傷はわからないけど、鼻が赤くなってて
恥ずかしー。風邪ひいてるとかそういう不調は
特にないのにこんなんで、テンション下がるわぁ。
コメント

エースコック わかめラーメン わかめ7倍 コーン11倍

2019-10-15 23:00:00 | 雑記
7とか11でわかるように、セブン&アイ限定商品。
イトーヨーカドーで購入しました。

 

 【278円(税込)】

わかめラーメンといえば、エースコック。昨年
35周年を記念して、「わかめ3.5倍」バージョンが
発売されました。馬くんが食べてたけど記事には
しなかったので、今年のパワーアップ版をネタに。
かやくのわかめが2袋入っていて、気合を感じます。
「わかめとコーンが多すぎるので大きい容器を使用
しています。」と書いてあるのも、伊達じゃないね。

 

 【麺が見えない】

麺どこ行った。味は食べやすいわかめラーメン
なんだけど、とにかくわかめ。何ならラーメン入り
わかめスープといった感じです。だから思ったより
食べ応えがあって、お腹にたまります。単なるわかめ
なのになぜか破壊力があり、ネタにぴったり…うはは。

 

 【本日のちくわさん】

「こいつは危害を加えない」とわかってもらえたのか、
以前は窓を開けるとすごい勢いで逃げられていたのが
最近は「ちょい逃げ」ぐらいになって来ましたよ。
(ま、どっちにしてもいったん逃げられるんだけど…)
先日は窓を開けたら逃げようとしたので「あ、ちくわさん。
いいよいいよ~そこにいて~。洗濯物入れたいだけ
だからちょっと待ってね~。」と声をかけたら、2~3歩
歩いたところで待っておりました。案外話通じてる?
コメント

生スイートポテト

2019-10-14 23:30:00 | 雑記
ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。

 

 【220円(税込)】

クーポンとかLINE Payの支払いでポイントを
使ったので、実際の支払いは188円です。

 焼く前のスイートポテトをイメージした
 生スイートポテトです。生クリームを合わせた
 クリーミーな味わいのいもあんペーストを
 サクサク食感のパイ生地にトッピングしました。

そういえば子供の頃、母が作るスイートポテトの
生地を焼く前に食べたりしたなぁ。(美味いのよ)
開封した時は、マーガリンっぽいカホリ。ひと口
食べた時は、何となく和風ないも餡っぽい味。
後からふんわりミルクの風味が来て、洋風に。
ねっちりなめらかで濃厚ですが、自分には少し
甘いです。おいもはそのままでも結構甘みが
あるし、もう少し甘さ抑え目の方がおいもの
素朴な味が出ると思うんだけどなー。でもこの
甘さで188kcalっていうのは、結構すごいかも。
パイはおいも生地の水分を吸って、しっとり目。
これはある程度仕方ないし、パリパリの食感が
あまり得意でないので、気になりませんでした。

 

 【茨城県産シルクスイート(R)のいもあん&ホイップ】

ランチパック。何となくだけど、こっちの方が
スイートポテトっぽい味だったような…なはは。

台風で心配された野良3にゃん、昨日各々チラリと
顔を出してくれたので無事は確認されております。
今日もつくねさんがちくわさんを威嚇してたけど、
今日はちくわさんがどかなくて、つくねさん退却。
人間は頭クラクラさせながら、仕事していました。
昨夜ラグビー再放送の前半だけ観ちゃって、眠い。
暑いより肌寒い方がずっと好きだけど、昨日との
気温差がすごすぎるよなぁ…体調に気をつけねば。
コメント

ハロウィン北海道産かぼちゃプリン

2019-10-13 23:00:00 | 雑記
シャトレーゼさんにて購入。

 

 【104円(税込)】

 北海道産かぼちゃの風味あふれるハロウィン
 スイーツです。北海道産かぼちゃのホクホクとした
 甘味を味わっていただけるプリンです。ホイップ
 クリーム、ほろ苦いカラメルソースとの相性も抜群です。

本来の価格は、税込129円。地元にある店舗は
おつとめ品コーナーがあって、20%OFF。だけど
値引き前もお手頃価格なんだけどね~わはは。

 

 【掘削】

かぼちゃのやさしい甘みが楽しめるプリンです。
ねっとり濃厚なタイプではなく、たまご感も
あります。ミルキーなホイップとあわせると
クリーミーな味わいに。ホイップうんまい。
カラメルは平均的なほろ苦さかな。万人受け
する、素朴な美味しさに仕上がっていました。

今朝、頭痛で目が覚めました。薬を飲んで2度寝
しようとしたけど眠れず、ただ布団の中でずっと
ゴロゴロしてただけ…。昨夜は日付が変わる前に
急に静かになり、台風が過ぎ去ったようでした。
幸い我が家は特に被害もなかったけど、地元の
アーケードでは天井の一部がはがれたらしく、
消防の方が修繕をしていました。今回の台風は
「思ったほどではなかったw」みたいなそういう
ものではなく、こんな時でも出勤しないといけない
インフラ系のお仕事の方とか、臨時休業に踏み切り
不要な外出を減らしてくれた方とか、事前の準備を
怠らない方とか、色々な方々の努力でこういう
結果になったんだと思ってます。夕方時点ではまだ
警戒レベルが3だったし、雨が止んだからって油断は
できないと思うんだけど、毎回毎回川や田んぼ見に
行ったり屋根にのぼっちゃう人がいるんだよねぇ…。

今日は開店時間を遅らせる店も多いとふんで
午前中は洗濯や掃除をして、午後にもっさりと
買い物へ。多分スーパーやコンビニにもあまり
物はないだろうと思っていたので、棚がスカスカ
でも驚きませんで。昨日全然歩いてなくて体が
なまってたから、散歩だと思って買い物は適当に
済ませました。天気は良かったけど風はすごいし、
日差しが強くて本当に10月?って感じの暑さでした。
ラグビーの勝利、明るいニウスがあって良かった!
コメント

カルボナーラスパゲッティ

2019-10-12 23:00:00 | 雑記
セブンのSEVEN&i PREMIUMシリーズ。

 

 【213円(税込)】

クーポンを使って、50円引きの163円で購入。

 食感のよい弾力のあるパスタを使用したカルボナーラです。
 生クリーム、パルメザンチーズ、卵黄、ソテーした
 香味野菜の甘味を合わせたソースは、なめらかな食感と
 コクのあるうま味を味わえます。

 

 【チンするだけ】

評判がいいので買ってみました。麺がぷりぷり
していて、冷蔵ケースのパスタ弁当よりうんまい。
ソースはチーズや卵黄のコクがしっかり感じられ、
もっちりした麺によく絡みます。確かにこれは
コスパが高いなぁ。量はあまり多くないから、
男性には物足りないかも。女性には普通サイズ
くらいかな。(サラダなんか添えたらバランスも
良いのでは)さほど女性ではない自分はもっと
食べられるけど、「もたれるからな…。」という
理由で殆どカルボナーラを食べなくなってたから
(カルボナーラの味は好き)、これくらいが適量
なのかも。飲みながらつまむのにちょうど良さげ。
このお値段でこのクオリティは立派だし、リピは
充分あり。他の味もあるし、食べてみたいなー。

 

 【台風ケーキ】

昨日「台風のためケーキ20%OFF」とあったので、
つい買ってしまったケイク。(荷物多かったのに)
アップルスイートポテト、栗と鳴門金時のトルテ、
プレミアムズコット(シャインマスカット)、
しぼりたて牛乳のシュー。シューは割引対象外で、
それでも4個で1200円弱。癒される美味しさ…&#9825
台風で頭がグラグラして気持ち悪く、生あくび
ばっかりで金魚みたいになってるもんで、何か口に
入れてると落ち着くのよ。(食べ過ぎの言い訳)



今朝停電しないうちに仕事を前倒しで終わらせよう
思ったら、ネットが不安定で焦りました。1時間弱で
何とかつながったけど、これも台風の影響?その時は
まだ障害情報出てなかったから、何とも言えないけど。
夜にまたネットできなくなったら困るので、今日は
昼間のうちに予約投稿。うちの方は「大雨の警戒
レベル3相当」ですが、高台にあるためマップで確認
するとレベル2。前に住んでいた地域はレベル4で、
避難勧告が…。実家の区は避難勧告が出てたけど、
なぜか実家のある町は除外されておりました。別に
高台でも何でもないのに。(しかも実家最寄りの駅
辺りも避難勧告対象)さすがに心配なので、一応親には
注意喚起をしておきました。皆さまも引き続きご安全に!
コメント