もう9月も終わり。
彼岸はとっくに過ぎていますが
「この時期に咲く花」として通りを賑わせる花が・・・彼岸花。
緑のあぜに紅い花。
それがずらっと一直線に並ぶさまは、たとえ興味がなくとも目に付くもの。
・・・だからといって
それを目当てに出かけたわけではないのですが
ちょうど通りかかった栃木県茂木町。
その市街地をウロウロしていると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/3d8931d7059ffb8b156e00c0469bb915.jpg)
交差点に「ひがんばな群生地」と案内があるではありませんか!
この日は特に急ぐ予定もなかったので
「ちょっと行ってみよう」
半ば強引に
”ふらっと茂木町・ぶらっと城山公園”
立ち寄ってみたわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/04b0243db0594b40024f1a77a2c50ad5.jpg)
”城山”だけに急こう配の坂をクネクネと曲がりながら登ってゆきます。
入口と途中にそれぞれ警備員が配置されていて、途中でクルマが詰まることの無いようにはなっているようですが
それにしても、クルマの往来がない。
「もう時間的に遅いのかもしれない」とか、いろいろ思っていましたが
まぁ、人も車もたくさん居すぎては困るけれど
まったく人が居なさ過ぎるのも、いかがなものか。
上のことがまったく見えない中
ゆっくり坂を登ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/6d8da2606198b6e3f72036bddc0d7a73.jpg)
途中、1台下りてくる車が警備員に止められていただけで
てっぺんの駐車場はわずか数台のみ。。。
案内板に警備員の配置・・・
その割に、盛り上がらなすぎる・・・・
でもヒガンバナの名所。
どこかに咲いているはず!
先発隊として
私が公園内を探索
・・・けれど
まったく言っていいほどヒガンバナの姿がない
仕方なくネットの力をお借りしたものの、最近の情報がまったくない・・・
こりゃ困った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/168d2f2d3465b05c0b871270a00d8ecc.jpg)
それでもグルグル探していたら・・・
結局、駐車場の脇に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/c3037a682651bdf0ff4d3979c9e0110e.jpg)
黄色いヒガンバナ発見。
まだ群生・・・とはいえませんが
間を空けて、数輪開花を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/f2b90d2364f429afb2164488cb2acede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/c2b7f406b7cd5f554b7a87261accc73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/f3b260099bdc735089d3d453ce6644fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/2bda24ea5d3b4a2cc5e4e63d96769b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/99e5d2cf9a47311e036b390ee512e5a3.jpg)
・・・・で
駐車場で待っていた彼女と合流。
橋を渡って、展望台の方向へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/ccb4837fac8a80db9bf720681ee742b4.jpg)
「姫の望楼」
自由に上がれる展望台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/77dacb2725950937a1bb00294a092931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/c2b62f95793b6f08217d73a4ed5d8715.jpg)
茂木の市街地が一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/d3928e14f7981e777f00957428978de5.jpg)
必ずチェックするのが「真岡鐡道・茂木駅」
あれ?
もしかして?
・・・そうです、この日はまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/6a47adb2f63e62c3d0a077a6bd6abca9.jpg)
上り・下館駅行きが茂木にて発車準備をしていたところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/b71b3b48344b4858585ee959b2f9bcaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/8713951f0fd6166bfd7d9d61e2030370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/bfc3d5cc0f303e5c9e79016e4e96a14c.jpg)
白煙が良く見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/66d5b5d43e1ab1cdc1edc15ea7bebce8.jpg)
汽笛が聞こえないのに「おや、出発しちゃった」
・・・と思ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/937c97f2545477d0c13d0705ac7e126e.jpg)
またバックして駅に戻ってきました。
ちょうどホームに入線する前を見ていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/74107d9dc57f3b8a6cee4578b1d22b38.jpg)
左奥からバイクの走行音が連続で聞こえます
あの先に、ツインリンクもてぎ、があるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/ffe47e2b4d975e7a0fedbf550780001d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/1d02c6696ca6d0eb5c1c6967279c8a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/0311e56bf0c60d8af2de05d012a03233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/195711dc3054b69e52651cc6346c6184.jpg)
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/6c3a46d7c550d1c8e3132a144e960f28.jpg)
今度は黒煙を上げて出発してゆきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/e0e0ad793bfe6319e2097595c6ee18cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/300bd14f989b6c2bef566a860ee3d814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/ab20bd6c961281952d833041b7c489df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/e95583e911c8a60b4fee26b1affe9ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/b72555962f4d970eec396d429500c8b5.jpg)
煙の先には「道の駅もてぎ」があります。
きっと多くのお客さんが通過を見守ったことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2b/c0b3e87e19897ca433ba66edda0de92f.jpg)
ピーク時にはここの緑が紅く染まるのでしょうか?
・・・・・・・
展望台を降りると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/780a952854840a231f0601c5191551f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/79720fb210c3fd9a5bba1b9ccf8c74f6.jpg)
わずかに「紅いヒガンバナ」が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/185f5e32bc36985462e3e50808d1362d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/690d026ab8c7c6c4f0906feca5a25324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/df5aaadcba41ee24388b2fd2ad12801f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/79/ca044f1220ec77ccc6298580fd4fe89e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/abec9afaa4c46b20e4a18bd183acc29e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/7c24bcd4f43b15ecc97c69f099f12862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/6ceded977a4204fe5d84e8a41b4bd804.jpg)
おっと、また黄色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/5b06f0d556d531cd6205aa2ece903346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/3153f7989001bbf99a078690d6b514c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/62aba0c6402459701b04d07a18c0df92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/9c68e4ae97f46d6a88a2924699a7e22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/43a1abf853822c70952a6b1f527c6964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/f797467407edfc99017eab615b9caa12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/779c47bc7813c55b739a1c14f027f04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/ca546e81916ffebb03b1d553c0586c86.jpg)
小さなトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/e640fed788b6c1d32e33a8b5755aaaba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/3af6bb73c199bcb13f8ad15563310f36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/9bb802577ffc7ff82428d6c5db43eb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/79e5f28cedb0c992e8e42da483dac5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/7b81f71234a6c5e13bf4d0135fc52fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/d1bc5c6971ac52505acf35f76e6f4e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/ef77a38d43638eefdbbbfecde1a944c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/d3467e517c6b50aa0caef5a91e7bcead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/eccfa432e596c55175993a497f6f1b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/d8230850183c166a2d85cd5581be9d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/06630c1643756326a97f7dc0e1eaf589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/23f719b9c1aa4f8a3c5b8e0a00e87bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/3e8426778e57f99bb2aecebc37496a0d.jpg)
駐車場の「黄色」とは反対側に
白いヒガンバナを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/51f89ad9d9150798e60f358ca54df3ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/d270d8a7f4df5407a84418a3aa86a937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/a0c9eb7ec1f53a0be18e93624d91750e.jpg)
群生・・・とは言えない状況でしたが、色違い3種の撮影に成功。
また一つ名所を覚えたのでありました。
彼岸はとっくに過ぎていますが
「この時期に咲く花」として通りを賑わせる花が・・・彼岸花。
緑のあぜに紅い花。
それがずらっと一直線に並ぶさまは、たとえ興味がなくとも目に付くもの。
・・・だからといって
それを目当てに出かけたわけではないのですが
ちょうど通りかかった栃木県茂木町。
その市街地をウロウロしていると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/3d8931d7059ffb8b156e00c0469bb915.jpg)
交差点に「ひがんばな群生地」と案内があるではありませんか!
この日は特に急ぐ予定もなかったので
「ちょっと行ってみよう」
半ば強引に
”ふらっと茂木町・ぶらっと城山公園”
立ち寄ってみたわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/04b0243db0594b40024f1a77a2c50ad5.jpg)
”城山”だけに急こう配の坂をクネクネと曲がりながら登ってゆきます。
入口と途中にそれぞれ警備員が配置されていて、途中でクルマが詰まることの無いようにはなっているようですが
それにしても、クルマの往来がない。
「もう時間的に遅いのかもしれない」とか、いろいろ思っていましたが
まぁ、人も車もたくさん居すぎては困るけれど
まったく人が居なさ過ぎるのも、いかがなものか。
上のことがまったく見えない中
ゆっくり坂を登ってみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d4/6d8da2606198b6e3f72036bddc0d7a73.jpg)
途中、1台下りてくる車が警備員に止められていただけで
てっぺんの駐車場はわずか数台のみ。。。
案内板に警備員の配置・・・
その割に、盛り上がらなすぎる・・・・
でもヒガンバナの名所。
どこかに咲いているはず!
先発隊として
私が公園内を探索
・・・けれど
まったく言っていいほどヒガンバナの姿がない
仕方なくネットの力をお借りしたものの、最近の情報がまったくない・・・
こりゃ困った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/168d2f2d3465b05c0b871270a00d8ecc.jpg)
それでもグルグル探していたら・・・
結局、駐車場の脇に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/c3037a682651bdf0ff4d3979c9e0110e.jpg)
黄色いヒガンバナ発見。
まだ群生・・・とはいえませんが
間を空けて、数輪開花を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/f2b90d2364f429afb2164488cb2acede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/c2b7f406b7cd5f554b7a87261accc73e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/42/f3b260099bdc735089d3d453ce6644fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/2bda24ea5d3b4a2cc5e4e63d96769b22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/22/99e5d2cf9a47311e036b390ee512e5a3.jpg)
・・・・で
駐車場で待っていた彼女と合流。
橋を渡って、展望台の方向へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/84/ccb4837fac8a80db9bf720681ee742b4.jpg)
「姫の望楼」
自由に上がれる展望台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/77dacb2725950937a1bb00294a092931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/c2b62f95793b6f08217d73a4ed5d8715.jpg)
茂木の市街地が一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c9/d3928e14f7981e777f00957428978de5.jpg)
必ずチェックするのが「真岡鐡道・茂木駅」
あれ?
もしかして?
・・・そうです、この日はまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/6a47adb2f63e62c3d0a077a6bd6abca9.jpg)
上り・下館駅行きが茂木にて発車準備をしていたところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/b71b3b48344b4858585ee959b2f9bcaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a4/8713951f0fd6166bfd7d9d61e2030370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/bfc3d5cc0f303e5c9e79016e4e96a14c.jpg)
白煙が良く見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/12/66d5b5d43e1ab1cdc1edc15ea7bebce8.jpg)
汽笛が聞こえないのに「おや、出発しちゃった」
・・・と思ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/937c97f2545477d0c13d0705ac7e126e.jpg)
またバックして駅に戻ってきました。
ちょうどホームに入線する前を見ていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/74107d9dc57f3b8a6cee4578b1d22b38.jpg)
左奥からバイクの走行音が連続で聞こえます
あの先に、ツインリンクもてぎ、があるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/ffe47e2b4d975e7a0fedbf550780001d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/1d02c6696ca6d0eb5c1c6967279c8a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/13/0311e56bf0c60d8af2de05d012a03233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/195711dc3054b69e52651cc6346c6184.jpg)
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/6c3a46d7c550d1c8e3132a144e960f28.jpg)
今度は黒煙を上げて出発してゆきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/e0e0ad793bfe6319e2097595c6ee18cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/300bd14f989b6c2bef566a860ee3d814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/ab20bd6c961281952d833041b7c489df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/e95583e911c8a60b4fee26b1affe9ed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/b72555962f4d970eec396d429500c8b5.jpg)
煙の先には「道の駅もてぎ」があります。
きっと多くのお客さんが通過を見守ったことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2b/c0b3e87e19897ca433ba66edda0de92f.jpg)
ピーク時にはここの緑が紅く染まるのでしょうか?
・・・・・・・
展望台を降りると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/780a952854840a231f0601c5191551f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/78/79720fb210c3fd9a5bba1b9ccf8c74f6.jpg)
わずかに「紅いヒガンバナ」が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/78/185f5e32bc36985462e3e50808d1362d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/13/690d026ab8c7c6c4f0906feca5a25324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/df5aaadcba41ee24388b2fd2ad12801f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/79/ca044f1220ec77ccc6298580fd4fe89e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/abec9afaa4c46b20e4a18bd183acc29e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/7c24bcd4f43b15ecc97c69f099f12862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/40/6ceded977a4204fe5d84e8a41b4bd804.jpg)
おっと、また黄色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0c/5b06f0d556d531cd6205aa2ece903346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/3153f7989001bbf99a078690d6b514c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5f/62aba0c6402459701b04d07a18c0df92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/9c68e4ae97f46d6a88a2924699a7e22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/43a1abf853822c70952a6b1f527c6964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/f797467407edfc99017eab615b9caa12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/779c47bc7813c55b739a1c14f027f04a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/ca546e81916ffebb03b1d553c0586c86.jpg)
小さなトンボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c6/e640fed788b6c1d32e33a8b5755aaaba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/3af6bb73c199bcb13f8ad15563310f36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d9/9bb802577ffc7ff82428d6c5db43eb15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/79e5f28cedb0c992e8e42da483dac5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/7b81f71234a6c5e13bf4d0135fc52fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/d1bc5c6971ac52505acf35f76e6f4e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/ef77a38d43638eefdbbbfecde1a944c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/d3467e517c6b50aa0caef5a91e7bcead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/eccfa432e596c55175993a497f6f1b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/d8230850183c166a2d85cd5581be9d37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/06630c1643756326a97f7dc0e1eaf589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/24/23f719b9c1aa4f8a3c5b8e0a00e87bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d9/3e8426778e57f99bb2aecebc37496a0d.jpg)
駐車場の「黄色」とは反対側に
白いヒガンバナを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/51f89ad9d9150798e60f358ca54df3ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/d270d8a7f4df5407a84418a3aa86a937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/a0c9eb7ec1f53a0be18e93624d91750e.jpg)
群生・・・とは言えない状況でしたが、色違い3種の撮影に成功。
また一つ名所を覚えたのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます