Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

レイトショー

2020-01-27 14:44:00 | Lotus Day
goo blogに引越して最初の投稿になります。

不慣れなので変な部分があるかもです。

先々週の金曜日、レイトショーで行ってきました。




受験生なので、冬休みは冬期講習で行けず…
普段は過去問宿題に追われてるため、宿題締切が一段落ついた所で即決。

私は元々思い立ったが吉日の人。

観て良かった。
1よりも感動しました。


レイトショー良いですね。
少し安いですし。


yaplog!の最後の方は殆ど未更新でしたが、なるべく月曜日に投稿するようにしますね。

台風とブログの引越

2019-10-13 12:34:00 | Lotus Day

皆様、お変りありませんか?


周辺のお店が、大型店からコンビニまで
臨時休業とのことでしたので、
我が家は昨日は朝から雨戸を閉めきって
家族で籠っておりました。


昨日はゴミの収集も無くなったのですよ。


そしてこんな時だからと、
ブログの引越をしました。


ヤプログの運営は1月末ですが、
画像の保存は11月29日までなのですね。


blue-geneとは別名のブログ(以前のもの…)の
画像だけを保存しました。


私はアメブロに行くことを決めてます。


ブログは時代ものですよね。
でも恐らくアメブロなら、
閉鎖する可能性が
一番低いかなという理由です。


ちなみに
ヤプログから直接、
アメブロに引越は不可なのです。


そのため一度FC2に登録しました。


FC2への引越は、数時間で完了。
所が、FC2からアメブロへの引越は
2~3日かかるらしい。


面倒ですね~!!!


もうFC2でもいいかなと思ってしまってます。


今更ですがヤプログの閉鎖、大反対。


ヤプミーの方々とも離れたくない。
せっかく友達になったのに…。


そんなこんなを考えながら、
一人で遊びに出掛けた主人を恨めしく思いつつ
ケーキを戴きます。

まるごと桃のケーキです。


まるごと桃の芯だけをくり貫いて
スポンジケーキとカスタードが入ってます。


愚痴ブログでした。



今年の梅

2019-07-11 15:15:00 | Lotus Day

毎年、庭の梅で梅酢ジュースを作ってます。
母も居ないので、
昨年度から私の独り占めです


でも、梅ジュースって
飲めるようになるまで時間がかかる上に、
あっという間に無くなってしまうのです。


実は甘露化してますが、
常温で保存は出来ないため、
やたらと冷蔵庫で場所を取る。


またここ半年程、
すぐに飲めるグレープフルーツ酢を
常備してるので、
梅酢の出番は もはや無し。


なので、梅干し作りに初挑戦です。


自称 梅干しおばばこと姉の指導の元、
自宅の梅と姉の開発センターの梅を
漬けてみました。


もう1ヶ月経ちます。

我が家の梅。重石を軽いものに変えてます。
姉持参の梅。
こちらは広辞苑を重石にしたので、
色々と面倒なことになり、
今は冷蔵庫で眠ってます。



私は赤紫蘇での色付けはしないので、
後は天日干しのみです。


早く梅雨が開けないかなぁ。



ちょっと虚しい母の日

2019-05-31 21:12:00 | Lotus Day

今更、母の日の出来事…。


毎年、花と手作りカードを
プレゼントしてくれていた娘から
今年は何も貰えませんでした…


花はいらないから、カードは欲しかったな
そんな私は母の日に、
自分のためにケーキを作りました。



そしてもはや家に帰ることのない母のために
好物のシフォンケーキを焼きました

…が、母は日中 殆ど動かないため、
おやつを戴くとお夕食が入らないそうなのです。
父にプレゼントしました。


薔薇が次々に咲いて、嬉しい日々です。





決断

2019-04-28 20:30:00 | Lotus Day

先日の事故のニュースを受けて
父が免許返納の決断をしました。


人生で2度、死にそうな目に遇って
それでも今迄 生きてこれた。
3度目は無い気がする…と。


プライドの高い男性なので、
娘から伝えるのは難しく、
どうしたものかと思案中でした。


よく決意してくれたと思ってます。



本日は兜と鯉幟を出しました。



昨日の植物は8割り方植え終わりましたが、
草取りのキリがつかなかったので、
残りは後日…でも連休中に。


今は日曜の夜のサッカースクール観戦中
高級住宅街 山手にある あの!チームです。


かなさんなら、この場所わかるかしら?

ただの水のペットボトルが¥170もして
庶民のわたくしはビビっております。


レベルが高くて娘は殆ど絡めませんが、
でも最高に楽しいらしい。
それが一番。