Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

娘と横浜デート ~シーバス編~

2016-05-31 08:50:00 | about YOKOHAMA

横浜SOGO 2階から横浜ベイクォーターへ
続く通路の脇に
シーバス乗り場があります。




シーバスのパンプ写メしました。



要するに、
横浜SOGO⇔
みなとみらい⇔
赤レンガ倉庫⇔
山下公園を結ぶ船のことです。








外の席もあります。
この日は平日なのでガラガラでした。
が、休日はカップルで大人気です


もちろん電車の方が安いですが、
シーバスだと歩く距離がないのと
このロケーション




ベイブリッジも見えます。
ああ~晴れてればねぇ~






今回は、みなとみらいで下船





娘と横浜デート SOGO編

2016-05-30 18:38:00 | about YOKOHAMA

今日は運動会の代休
二人で横浜へ向かいました。
この景色お久しぶり~





先ずは横浜SOGOでお買い物




私は以前は横浜高島屋派でしたが、
娘の好きなブランドが
SOGOに入っていたので
今回はSOGOでカード入会

買ったのはこちら
Lindsayのワンピ





もちろんセール品です。
そして電車利用が増えてるため
Loftで娘にカードケース購入




紀伊国屋も入ってます。
娘はお小遣いで『ちゃお』購入&
私 化粧品購入


シーバス編へ続きます


追記:あきさんのコメントで
本日へぇ~だった記憶が蘇りました。

近頃のブランド子供服は165㎝まで
サイズを揃えているそうです。
ちなみに このLindsayは170㎝まで
ご用意出来ます!とのこと




運動会 その2

2016-05-30 18:18:00 | Lotus Day


先日、運動会の場所取り禁止記事、
色々と反響がありました。

昨年度から試行されているようですが、
素晴らしいと思います

今回、我が子以外の競技は
校舎の間で大人しく待機しておりました。

やっと気付いたのですが、
我が子意外は特に見ませんよね。

ここでは、ネームプレートも
学年ごとに色分けされているので、
お互いに譲り合うことも出来ました。



また近年は、子供達の怪我を考慮して
騎馬戦や組体操も行わないとか…

つまらないと思います

福岡の学校も
女子の騎馬戦なくなったのですよね…。

この学校はあります。

そして大将・副大将は
お手製の兜をかぶって登場

流石に本番は帽子になりましたが、
わかりやすくハッピ着用




こうやって真剣勝負するのって
何だか楽しいじゃありませんか!

目先の怪我を恐れて
伝統的行事を止めてしまうのって
寂しいなぁ


ここからは個人的な話しです。
スルーして下さい。


娘は私の両親にとっては
最後の孫になります。
7人の孫達の中でも
選抜リレーに入ったのは息子と娘だけ。

父は自分の子供達…姉・私・妹…の運動会に
一度も来たことはありません。
息子がアンカー走った時も
来てくれませんでした。

しかし今回、最後の孫である娘のリレー
応援に来てくれたのです。

途中でバトンを落とした生徒がいたため、
追い上げならず
ぶっちぎりのビリ走行となりましたが、
それでも父の姿を見た時、
何故か私は感涙しました。


父からアクションで何かしてもらった
記憶が私には一つもないので
正直、今回一つも良いところなく
終わった娘でしたが、
忘れられない運動会になりました





長女の悩み

2016-05-29 10:00:00 | football

ここ数日間、福岡のチームの事ばかり
話題にするので、
おかしいなぁとは思ってましたが
昨夜、サッカー辞めると言われました。

よくよく聞くと


①女子チーム内の県トレメンバーと性格と話しが合わない。


②県トレメンバーは全員スタメンなので、チームとしてやっていく自信がない。


③県トレメンバーとは、練習会で一緒に行動しなければならない。それが苦痛。


元々居た面子に入っていくのには、
娘はあまりにもプライドが高すぎるのと
生真面目すぎるかなぁと。


前回の県練習会の時も、
この後のチーム練習をどうやってサボるか
そればかり、小さな脳ミソで考えてる
メンバー達なので、
そーゆー不真面目な態度に
付き合えないそう。


しかし別のチームに移ったとしても、
このメンバーとは何処かで必ず出会う。
ならもう辞めるという結論。


安易です。
でも、中高大と女子で育った私には、
その気持ち、実はよくわかる。


私も長男が産まれてようやく、
この性格を手に入れたので
…何言われようと気にしない性格とやら…
こうなるのに、30年くらいかかったため、
10年かそこらでは難しいですね。


この壁を乗り越えるために、
今日の練習も泣きじゃくる娘を
引きずって連れてきましたとさ。



※わざとピンぼけさせてます



これに慣れると
凄い経験になるのだけど。