Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

息子の人生の岐路

2012-11-15 01:08:18 | football
最後にブログを更新してから、1カ月以上も経過してしまった・・・。
ここ1カ月・・・今も、猛烈に悩んでいます。DUKEの進路についてです。


息子の岐路・・・だなんて大袈裟ですよね。最終決定は本人がすることですが、でもまだ一応小学生なので、提案だけはしなければならないのですよ。
今のクラブチームは小学校までなので、次に進むべく新しいチームを模索中。
横浜のようなセレクションは、基本的には、殆どないため(・・・なくもないのですが・・・)、その子供にあったチームを体験・選択しなければならず・・・悩みの種となってます。
サッカーだけが人生ではない事が、確率的には理解している親・・・でも子供は夢を諦めてはいない・・・この1年で少しばかり伸びてきたので、その芽を摘んではいけないと、思いつつも、やはりちゃんと学業も両立させてほしい。

むむむ・・・どうすればいいのか?
自分の人生ではないのが、これまた難しい。
けれど、まだ自分で決めることが出来る年齢でもないしなぁ。


仕事終えて・・・家事の残りをして・・・習い事の送り迎えなど・・・の後に下見にいくのですよ。
福岡寒いしね・・・つらいです・・・サッカーって屋外のスポーツだしさ。



コーチがDUKEの性格を見て、また本人の希望を聞いて、チームをいくつか紹介して下さるのですが、先日下見に行ったチームが凄かった
私のサッカー観戦人生を変えるような断固たる思想を持った監督に出会ったのですよ。

  1.勝ちに行かないチームです。この思想は変えません。
    それは、登録メンバー全てに試合経験をさせるためです。
    そのため、登録メンバーmax25人以上は頼み込まれても
    入会できません。

  2.とにかく子供達には、考えるサッカーをさせます。
    この時期は、考えるサッカーが必要だからです。

  3.そのためには、今迄の固定ポジション以外の全ての
    ポジションを 体験させます。
    なぜなら、特定のポジションだけでは、
     気付かない事が多々あるからです。

  4.ひと月に一度、子供達だけで主催する
小学生のサッカー大会があり、設営・審判全て
体験させてます。これは、大人は一切口出ししては
    いけないことになっており、コートの中にも大人
    立ち入り禁止してます。
    主催する喜びを知ってもらいたいから


他にも沢山、俺流がありました。
まるで現代の坂本竜馬を見ているような・・・しかもイケメンで・・・は関係ないか・・・the 九州男児という人物でした。しかも、かなり立派なキャリアの持ち主なんですよ。
自身も厳しいサッカー人生を歩み、その道を極めた人が、こんな発想をするなんて。
ちょっと目から鱗でしたね。

笑えるのが、この辺りのサッカーチームは網羅してるので、本人の臨むサッカースタイルを言ってくれれば、チームを紹介します。とまで言われてしまいました。DUKEが希望を伝えると、『うん、君は○○(←別のチーム名)だね』とのこと。
ますます、惹かれてしまいましたよ。


実はこのチーム、勝ちに行かないチームとしても有名で、一番最初にこのイケメン監督からも同じことを言われたので、下見に行くのが本当に億劫だったのですが。
これも運命なのでしょうか?

取りあえず、まだ25人には達していないようなので、他のチームも見つつ、考えたいと思っています。


こんな寒~い夜にサッカー体験中です。見学も寒いのですよ



   




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pogoshiputa)
2012-11-15 09:25:15
<左><色:#3399ff>こんにちは。。・・(●^o^●)<左></左></色>
お久しぶりですね・・・・<左>大変な時ですね・・・小学生だからこそ<左>また大変かもしれませんね・・・<左>私も・・娘の吹奏楽デ・・経験しましたが・・<左>教える側の監督や・・顧問で…見る見る変わるのが<左>目の当たりにして…驚いたことがありました・・・<左>なので・・サッカーも同じだとおもいますが・・・<左>監督の力は大きいものだと思います<左><左>息子さんに合ったチームが早く見つかるといいですね・・・<左>blue-geneさん・・・風邪を引きませんように・・・</左></左></左></左></左></左></左></左></左></左></左>
返信する
Unknown (blue-gene⇒pogoshiputaさんへ)
2012-11-18 23:26:51
<色:#0000cc>{キラブルー}pogoshiputaさん、今晩は~{キラブルー}
かなりの放置ブログだったのにも関わらず、
即コメありがとうございました。

やはり、教える側で変わるんですね~。
あの監督なら、任せられるな!と直感したのですが、
今迄ずっと、勝ちにいくチーム(・・・それが普通なのですが)
にしか居たことがなかったので、
正直とまどってます。

でも最終的には、その人となりなんですよね。
その人間性に惹かれる・・・というか。

もう決めちゃおっかなぁ~{キラリ}

</色>
返信する
Unknown (松下まさみ)
2012-12-12 14:40:59
本当にご無沙汰しておりまっす。
そして元気そうで何よりです。そしてそして、何となく、本当に何となく、HP開いてみてしまいましたっけ。

凄く、共有できるところがあって、きっとこれが何となく私を呼んでいたのではないかと、本当に(@_@)

えっと、フェンシングをかじっているという話を小耳にしたんだけれど、本業はちゃんと走っていたのですね{サッカーボール}
我が子もこの先を悩むところでございます。幼稚園選びも全く悩まなかったので、言ってみれば、今回が初かも。こんなに悩むの。

まだ、{野球ボール}はシーズン終盤といえど試合が残っている為、体験もままならず…。
その上、立派に反抗期突入してるし、生活面でも「それってどうなの?」の連続(?_?)

話は違うけれど、頂いたお下がりの靴、もう履いているのよ~。靴のサイズと態度だけは立派で…

又共有したい話題がアップされてたらコメント入れさせてね{ラブラブ}
返信する
Unknown (まさみ)
2012-12-19 14:59:27
<色:#0000cc>{キラブルー}彼方からコメント有難うございました{キラブルー}
実はまだ悩んでいるのですよ~。
そして今夜も体験・・・{サッカーボール}

姉さんのコメントにも共感できる所ありでしたよ。
そうなんです。
我が家もついに、反抗期突入しました{汗}
前は、スルー・・・というか聞いてなかったのに、
この頃は、いや~な顔で無言で返されたりします。

またのご来場お待ち申し上げておりまする{ラブ}

</色>
返信する

コメントを投稿