Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

いざ!柳川 part Ⅰ

2016-03-17 21:05:00 | about HUKUOKA
福岡にいる間に
一度は柳川を訪れるべき!
と上司に言われておりました。

この度、けーこお姉様&小百合様に
連れて行って戴きました。

朝9:15 西鉄福岡駅集合。




特急で48分 西鉄柳川駅着

ここで有名なのは川下り
あらゆるスポットで
船がひしめき合ってます。

今回は(次回はいつなのか…)
川下ってる方々に手を振りました









本日、土が付いてしまいましたが、
琴奨菊の出身地として、この柳川を
川下りならぬ川上りしたのは
つい先日の事です。




この先 長いですよ~。
お付き合い疲れる方は
ここでご退出された方がいいかも





気分は飯盒炊爨

2016-03-16 13:30:00 | Lotus Day
はんごうすいさんって
飯盒炊爨と書くのですね。
知りませんでした

サバイバル生活3日目
フライパンでお米炊いてみました。

参考にしたレシピはこちら
レシピは1合でしたが
フライパンが大きいので
いきなり3合に挑戦してみました






炊けるものですね。
蓋が微妙に締まらないので、
アルミホイルで隙間を補強。




粒が立っていて美味しいですよ!
炊飯器より手軽で早く炊ける気がします





忙しい日々は続く…

2016-03-16 10:25:00 | Lotus Day
昨日の話しです。

本日、高校説明会のため
また×5 神奈川県入り

13:55発なので 博多でお昼
今日はあっさり目がいいby長男
うどんランチになりました。




博多はうどんの発祥地なのですよ
香川ではありません

来福したら、ぜひ名物ごぼう天うどんを
召し上がって戴きたい





昨日は12月にチケットを
家に忘れた事件以来の
福岡空港お見送りでした。





その後、博多に移動
福岡で特にお世話になった方々へ
心ばかりのお礼の品々購入




そして娘へお土産
ストロベリーティラミス




苺ケーキ美味しい~
皆様のブログを拝見していて
どうしても食べたくなってしまいました

実は今迄の疲労&花粉症で
やる気が出ず 今もぐだぐだしてます。

自転車乗って、
書店にでも行ってこようかな





心優しい方々

2016-03-15 18:50:02 | Lotus Day
昨日、引越を終えて
糸の切れた凧状態だった私の所に
玄関のチャイムの音が…

同じマンションの方が
石油ストーブを運んで来てくれました

電気ストーブを購入した旨 伝えましたが、
優しい心遣いに感涙


そして私を労る
ハーブティさんからの宅配到着







本当に紅茶が飲みたかったのに
紅茶は引越トラックの中…
まるでそれがわかっていたかのような
紅茶&バームクーヘンセットでした

この至福の一杯は疲れがとれます


さらに上の階の奥様から
チョコレート差し入れ





良い友達を沢山持って、
私は幸せだなぁ~

ご恩返しをしなくてはね
そして見習わなくてはいけませんね




コインランドリー初体験

2016-03-15 18:30:00 | Lotus Day
ご心配お掛けしております。
引越前日に電気ストーブを購入したので
何とか暖は取れております




エアコン・ヒーター・冷蔵庫無し
…と言うことは、もちろん
洗濯機もない訳です。


人生お初、コインランドリー体験




車で5~8分程の所にあります。
荷物は引越してもサッカーは続くので
洗濯物は出るのです