シン・MOEヨ日本ト世界(仮称)

アラフォーヲタクのM太郎です。 なんか いろんなことを語るブログです。

Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想

2010-07-12 22:37:16 | Fate/Zeroの感想 Angel Beats!の感想
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想

最終回の感想ですが、半分は批判的な感想になってます。
本当に評価が難しく なかなか感想記事がうまく書けませんでした…


前回、ゆりは卒業せずに保健室で目覚めたけど、三日間も眠っていたみたいで その三日間にほとんど戦線メンバーは卒業したそうです。
うーん、いわゆる空白の三日間って、感じですね。
残ったのは 音無、ゆり、かなで、日向、直井の5人でした。
かなで 曰く、ゆりは一応、葛藤は解けたそうで 何かちょっと未練が残っているんでしょうね。
その5人で卒業式です。

ここで ウチ的に非常に違和感を感じたのは 音無たちが体育館に行く途中の会話や かなで の極端な表情の変化ですね…
正直、かなで が突然、歌い始めたり 微笑みを見せたりと12話と13話の三日間に何か大きな出来事があったんでしょうかね?
1話から12話まで かなでは表情が乏しく 喜怒哀楽はほとんど見せてません…
なのに13話で突然、笑顔を見せるって、違和感があると思います。

5人は体育館に到着し 死んだ世界戦線の卒業式ですね。
ゆりの変化はある程度は理解出来るんですけど、ここでも かなで が笑ったり、「えっへん!」と胸をはったりとかなでの変化が極端な感じです…
でもかなでの麻婆豆腐の校歌は面白かったです。
かなでは麻婆豆腐を一週間のうち大体7回も食べていたそうです。って毎日やん。(笑)

でも卒業式のシーンは戦線メンバーが居ない事とかなでの表情の違和感以外は本当に素晴らしく ウチ的にすごく評価は高いです。
それから直井が残っていたのも以外でしたね。
直井は「もう迷いません」と良い感じで卒業しました。
ゆりもかなでと誤解も解け もう少し早くお互いに理解、出来たら 仲良く出来たんでしょうね。

ゆりの最後の心残りは ようやく無くなり報われたみたいです。
「じゃあ、またどこかで」とゆりも卒業し 日向も清々しく 「じゃあな、親友!」と音無にハイタッチし卒業しました。
このシーンは良かったですねぇ。

その後、音無は場所をかえて かなでと話します。
音無とかなでの会話シーンは演出と作画も非常に高レベルですよね。
音無はかなでが好きで 次に死後の世界に来た人のために 一緒いようと言いますが…
そこで真実を告げるかなで。
かなでは実は音無の臓器移植で生きながらえた女の子でした……

何故か かなでは音無よりも先に死後の世界で青春時代をくれた恩人にお礼を言いたくて ずっと待ち続けていたようです…
他のサイトの感想で知ったんですけど、タイトルのAngel Beats!(エンジェルビーツ!)って、文字通り天使の鼓動で音無は心臓の音が無く 天使のかなでは音無の心臓の鼓動を奏でいるという意味だったみたいですね。
それからもしかしたらかなでは表情が乏しいわけではなくて 意図的にずっと感情を抑えて いただけかもしれないですね…


最後に かなで は音無に「命をくれてありがとう」と言い 卒業しました。
本当に感動的で衝撃的なシーンでした。
うまく説明は出来ないですが、ウチ的な解釈です…
かなでは生前に天寿を全うしたけど それでも臓器提供者の音無にお礼を言いたくて 何年間も待ち続けていたと思います。

かなでは音無のよりも後に亡くなったのに何故か音無よりも先に死後の世界に来てたわけですが、死後の世界はどうやら現世の時間軸に囚われないみたいですね。
かなでが卒業し1人、残った音無もエンディングの最後に消えましたね。
音無も誰かに自分の役目を託し卒業、出来たと思います。
エンディング後、かなでらしい女の子?に音無らしい男の子が女の子を呼び止める感じのシーンがありましたね。
あの2人は来世のかなでと音無だったんでしょうか?
ウチ的はそう思いたいですねぇ。



Angel Beats!(エンジェルビーツ!)

監督:岸誠二

脚本:麻枝准

アニメーション制作:P.A.WORKS

正直、最初はこの組み合わせは上手くいかないかもしれないって思いましたし、確かに1クールで尺が足りない気がしますし、2クールぐらいあればもう少し他のキャラの話も出来たかもしれません。

でも最後は本当にこれで良かったと思えますね。

後ね、BD&DVDの最終巻の第7巻にテレビ未放送のエピソードが追加されるそうです。
まだまだAngel Beats!(エンジェルビーツ!)は終わらないようですねぇ。(笑)


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予想はずしたw (G猫)
2010-07-13 00:36:50
このアニメ最初見たときから最後のシーンは
音無とゆりっぺが現生で出会う瞬間で終わるんじゃ
ないかと思っていましたが、天使ちゃんでした。w

あっちの世界は現在過去未来が交錯する世界だと
言われていますね。
返信する
超感動~ (イナブー)
2010-07-13 20:39:12
M太郎さん、萌えビーツ^^

かなでと音無の話しはほんと
超感動でした

観てて泣けてきましたからね
来世でのあの男の子と女の子はもちろん
音無とかなでと思いたいです

ほんと2クールあれば良かったのにな~
返信する
予想外かも… (M太郎)
2010-07-15 01:50:19
G猫さん、こんばんは。

ABのラストはウチ的に来世はゆり&音無&かなでの三角関係って勝手に予想してましたよ。

お互いに あのラストシーンはマジです予想外ですよね?
まさか音無の心臓がかなでの心臓になっているのも予想外ですね。
返信する
幻の第14話 (M太郎)
2010-07-15 02:03:47
イナッチ、こんばんは。

本当にABのかなでが卒業するシーンは泣けますね。
何度も観そうな感動のラストですね。

あと、第13話の空白の3日間はもしかしたら 末放送エピソードとしてBD&DVDの最終巻で収録される可能性は高そうな予感がしますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。