シン・MOEヨ日本ト世界(仮称)

アラフォーヲタクのM太郎です。 なんか いろんなことを語るブログです。

まあいいや、とにもかくにも連載再開を喜ぶべき。

2022-09-15 22:40:07 | 漫画・雑誌
 今日一日、蒸し暑かったです。 連休に台風接近、やめてほしい。 今日はとある漫画家さんのお話。「HUNTER×HUNTER」冨樫義博氏、セリフも順調 連載再開前進に国内外のファン歓喜(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 長期休載中の大人気漫画「HUNTER×HUNTER」の作者・冨樫義博氏が15日、自身のツイッターを更新。左下に「15」と数字の入った原稿用紙 . . . 本文を読む

そういえば、ぜんぜん趣味のマンガの話を書いてなかったです。

2021-06-06 12:51:00 | 漫画・雑誌
  M太郎です。 2021/06/06 日曜日  本日、最初の更新です。 そういえば、ぜんぜん趣味のマンガの話を書いてなかったです。 私の趣味のマンガの記事なので、興味が無い方は閲覧されることはおすすめしません。 とりあえず、3~6月に購入したマンガのことをまとめて書きます。   ドキュンサーガ 1 (MFC)ドキュンサーガ 2 (MFC) 1巻と2巻同時 . . . 本文を読む

ドリフターズ 第3巻 (ヤングキングコミックス)を買って読んだよ。

2013-03-19 02:48:28 | 漫画・雑誌
ドリフターズ 第3巻 (ヤングキングコミックス)を買って読んだよ。全世界 待望のドリフターズ 第3巻ですよ。表紙は弓矢の名手で みんなのアイドル 与一です♪だが、男だ!着物の色は青だったね。漂流者と書いて 『ドリフターズ』と読む。または略して『ドリフ』と読む。第3巻で全知全能が戦さに特化した 豊さん、マジでカッコいい 男なら皆 憧れるよ。豊さんはジャンヌに「女首(おなごくび)は 手柄には ならん」 . . . 本文を読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第3巻 (カドカワコミックス・エース)を買って読んだよ。

2013-03-02 07:28:43 | 漫画・雑誌
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第3巻 (カドカワコミックス・エース)を買って読んだよ。月刊誌なのに発行ペースが早いのでファンとしては嬉しい限りですよ。第3巻は前回の銀色のクロスボーン・ガンダム対黒い三体のVガンダムの戦いに決着。ベルお嬢様とフォントの助けがなければ もしかしたらクロスボーン・ガンダムは撃墜されたかもしれないですね。しかし、リガ・ミリティアとザンスカールの両 . . . 本文を読む

2012年 6~12月?に買って読んだマンガだよ♪(後編)

2012-12-31 08:40:02 | 漫画・雑誌
2012年 6~12月?に買って読んだマンガだよ♪(後編) 本当はもっとたくさん買ったマンガを紹介したいです。 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第2巻 (カドカワコミックス・エース) ちょっと前に買って全くブログで紹介していませんでした。っていうか、売れ過ぎで すぐに重版かかりました。 2巻の見所は多すぎですねぇ。 宇宙海賊×ザンスカール×サーカス×リガ・ミリティアと4つ . . . 本文を読む

2012年 6~12月?に買って読んだマンガだよ♪(前編)

2012-12-03 17:45:54 | 漫画・雑誌
2012年 6~12月?に買って読んだマンガだよ♪(前編) うーん、買った時期がバラバラなので、あやふやな内容で申し訳ありません。 Angel Beats!Heaven’s Door 第4巻 (電撃コミックス) うーん、思った以上に連載は長く続いているようです。 もしかするとこのマンガをベースにアニメ化? いやいや、さすがにそれは無いでしょ。 しかし、今まで謎が多かった各 . . . 本文を読む

ごきチャ 第1巻を買って読んだよ。

2012-08-04 03:01:06 | 漫画・雑誌
ごきチャ 第1巻 (まんがタイムKRコミックス) を買って読んだよ。 るい・たまち先生の初単行本です。 最初は同人誌で発売され。 次にアオシマからプラモデル化といろんな意味で愛された作品ですね。 プラモデルは描き下ろしのマンガ付きです。 『ごきチャ』第1巻は同人誌やプラモの付録マンガとは内容が違っていて、知らない方が初めて読んでも楽しめます。 癒し系ギャグマンガなのか?それは . . . 本文を読む

機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第1巻 (カドカワコミックス・エース)を買って読んだよ。

2012-05-30 02:43:51 | 漫画・雑誌
機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第1巻 (カドカワコミックス・エース)を買って読んだよ。 舞台は「鋼鉄の7人」の17年後の話です。 ちょうどVガンダムと同じ時代でザンスカール帝国のエンジェル・ハイロウと別に木星のエンジェル・コールが物語の重要なモノになります。 そして、エンジェル・コールを狙うザンスカール帝国と木星軍。 主人公のフォントは偶然、ある情報を知ってしまったため . . . 本文を読む

GOD EATER the summer vars (ドラゴンコミックスエイジ)を買って読んだよ。

2012-05-10 21:56:29 | 漫画・雑誌
GOD EATER the summer vars (ドラゴンコミックスエイジ) ゲームソフトのゴッドイーターの女性キャラのアリサ視点で描かれるマンガ版です。 作者はあのIS(インフィニット・ストラトス)の原作小説の挿し絵で有名なokiura氏です。 作者さんはそんなにマンガに描き慣れていませんけど、しかし、登場キャラの女の子はみんな可愛いんですよね。 特にアリサのわがままボディが . . . 本文を読む

局の都合…

2012-04-17 18:59:56 | 漫画・雑誌
すごく人気のある『ちはやふる』を買って読んだよ。 少女マンガだけど、老若男女が読んで欲しい作品です。 競技かるたを知らない人も知っている人も読んで感動出来る作品は少ないと思います。 アニメ化されてさらに人気急上昇ですが、残念ながら深夜放送でした。 関東地方では放送終了しました。 ここからはちょっと話題を変えてテレビ局に対する批判的なことを書きます。 読売テレビは4番組を1つの番組と . . . 本文を読む