M太郎です。
2021/12/02 木曜日
今日も一日中、天気でしたが、肌寒い一日でした。
趣味のアニメの話です。
最近、Netflix(ネットフリックス)限定配信の作品を視聴しています。
昔のアニメでカウボーイビバップがNetflixで実写ドラマ化で今、配信中です。
観た感想は微妙な感じです。
アニメに寄せようと頑張って制作されていると思いますが、やはり登場人物のスパイク、ジェット、フェイ、ビシャス、ジュリアは微妙に合っていないように思う。
まあ、スパイクの役の人はそんなに悪くありません。
ビシャスの役の方は ちょっと違うと思います。
なんというか、似てないんですよ。
個人的にスパイクの格闘アクションがよかったです。
あと、日本語吹き替えはジェット以外のキャラの声優はアニメと同じです。
それから、ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャンがNetflixで先行配信中です。
Netflixだと12話一挙に配信なのは嬉しいけれど、ジョジョ6部は予想以上に面白くて、1~12話はすぐに見終わりました。
分割クールなので、続きはかなり先になりそうな感じですね。
観た感想は やっぱりジョジョは面白い。 主人公たちと敵たちとのハラハラする。かけひきが良いです。
そういえば、主人公の空条徐倫(くうじょう じょりーん)は CVがファイルーズあいさんでした。
確かプリキュアで主人公の声優さんですよね。
でも、徐倫の声を演じたけど、違和感はなかった気がしますし、合っていると思う。
とくに父親の空条承太郎と同じ口癖で主人公の徐倫も「やれやれだわ」がかっこいい。
ああ、早く続きが観たいですね。
次回の更新日は未定です。