今日、難波で映画鑑賞しました。
上映館はなんばCITYの隣にあるなんばパークスです。
1つの建物の中にいくつもの映画が観れるぐらい規模が大きいので非常に便利ですね。
ウチは凡ミスでGW中は会員割引がない上に割引の日の火曜日を月曜日と勘違いし映画鑑賞に行きました。
しかも何の映画を観るか決めてませんでした。
銀魂、タイタンの戦い、プリキュア、アリスといろいろ映画はあったんですけど、ウチはゼブラーマン2 ゼブラシティの逆襲に決めました。
ちなみに邦画を観るのは久しぶりです。
選んだ理由は簡単ですよ。
今日ね。
本当に偶然、その日に出演の哀川翔さんと監督の三池崇史さんの舞台挨拶があったんですよ。
ゼブラーマン2も良かったけど、生の哀川翔さんの舞台挨拶は本当に良かったですよ。
前に芸人のタムケンを目の前で見た時よりも感動しました。
なんだろうね…
タムケンがオーラが無いってことはないんですよ。
哀川翔さんって、トークが非常にうまく、なんかやっぱりスゴいオーラがあると思う。
それと映画であのディケイドの主人公役でお馴染みの井上正大さんもゼブラーマン2に出演していたんですね。
テレビCMだと全然わからないよね。
あと、ゼブラーマン2と関係ないけど銀魂の映画って二回目のチケットが買えないぐらいものすごく人気がありました。
上映館はなんばCITYの隣にあるなんばパークスです。
1つの建物の中にいくつもの映画が観れるぐらい規模が大きいので非常に便利ですね。
ウチは凡ミスでGW中は会員割引がない上に割引の日の火曜日を月曜日と勘違いし映画鑑賞に行きました。
しかも何の映画を観るか決めてませんでした。
銀魂、タイタンの戦い、プリキュア、アリスといろいろ映画はあったんですけど、ウチはゼブラーマン2 ゼブラシティの逆襲に決めました。
ちなみに邦画を観るのは久しぶりです。
選んだ理由は簡単ですよ。
今日ね。
本当に偶然、その日に出演の哀川翔さんと監督の三池崇史さんの舞台挨拶があったんですよ。
ゼブラーマン2も良かったけど、生の哀川翔さんの舞台挨拶は本当に良かったですよ。
前に芸人のタムケンを目の前で見た時よりも感動しました。
なんだろうね…
タムケンがオーラが無いってことはないんですよ。
哀川翔さんって、トークが非常にうまく、なんかやっぱりスゴいオーラがあると思う。
それと映画であのディケイドの主人公役でお馴染みの井上正大さんもゼブラーマン2に出演していたんですね。
テレビCMだと全然わからないよね。
あと、ゼブラーマン2と関係ないけど銀魂の映画って二回目のチケットが買えないぐらいものすごく人気がありました。
凡ミスしちゃいましたか
舞台挨拶で生の哀川翔さん見れちゃったなんて
羨ましいですよ~
きっと盛り上がったんでしょうね!
舞台挨拶なんて行ったことないです
銀魂はオイラ観たい映画の一つですが
きっとレンタル出るまで待っちゃうのかな~(笑)
最近こんな風なんです
ぶっちゃけ、舞台挨拶はウチも初めて見るんですよ。
哀川翔さんって、本当にトークが流れるように巧く、聞いていてすごく楽しかったですよ。
自分もそんな経験一度もありません。w
銀魂の上映館数ってどうなんでしょう。ジャンプ
アニメでコンビニでもCM流しているくらい
だから多いのかな?
女性のアニメファンにもウケそうですよね。w
ちなみに自分の見たい映画は「第9地区」です。
ビックリなのが舞台挨拶があるゼブラーマンより銀魂の方が非常に人気が高く二回目の上映後しか席が空いてなかったんですよ。
あと、「第6地区」はウチも観たいですよ。
予告編である程度の謎は解けているんですけど、それでも観たくなりますよね。