皆さま、こにょのちわ。
冬コミ後に発行された各サークルの同人誌です。
まあ、主に冬コミ買い逃しの同人誌ですね。(一応、全年齢向けの同人誌です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/274f4bd16cc7469359dcde33c9cc1949.jpg)
● 小っさーニャ!! 外伝
円盤少女 ハウニヴさん
発行:コマイズム
発行者:ワス
ワス先生の最新刊です。
相変わらずワスさんのぶっ飛んだ百合なギャグマンガは面白いですね。
ウチ的にはワスさんの同人誌はすごくオススメの同人誌ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a2/a2030e431c0354ea742d3ed8d8ee95e7.jpg)
●ぽよよんろっく みにがしゅう2
げすとした絵をあつめてみたぉ
発行:ぽこぴー
発行者: ぽよよんろっく
たまたま同人誌専門店で見つけました。
ぽよよんろっくさんの新刊同人誌は前から欲しかったので即購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/5d0b7230d464bd6560968f99059c24f1.jpg)
● マシマロタイム 総集編 けいおん ファンブック
発行:3DT
発行者:いたち
あの『はがない』のコミックス版の作者のいたちさんの同人誌です。
成人向けではありませんが、ちょっと過激な内容も含まれます。
総集編なので、ページ数が多く、値段も同人誌では手頃な値段だと思う。
いたち先生のファンなら買いの一品でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/39793309b61603ae8322e6542db4ce10.jpg)
●『それが声優!』
発行:『はじめまして。』
原作:あさのますみ
作画:畑健二郎
原作は声優の浅野真澄さんで作画は『ハヤテのごとく!』の作者の畑健二郎先生です。
声優さんの実体験を元にマンガは描かれています。
だから非常にリアルな内容なんですよね。
『それが声優!』はメロンブックスで依託販売中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/3201bed887a952795154025ff31d678f.jpg)
● huke 個人誌
シュタゲーのイラスト集です。
つい最近、発売された初画集に未掲載の描き下ろしのイラストも多数あります。
これもファンなら即買いの同人誌と思います。
とらのあなで購入すると店頭特典付きですが、今現在の在庫は残っているのか?わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/57492b77e535dc833183aa948ad5a32c.jpg)
● 那須家のゴルゴがこんなに可愛いわけがない
発行:サンタローズ
発行者:葉子
ドリフターズの与一本です。
作者さんはドリフターズが好きで、なおかつパロディなドリフターズを描かれています。
ちなみに与一さんは男ですよ…
BLに近いけど、男女関係無く、普通に楽しく読める良作ですねぇ♪
以上が冬コミ後の買い逃し同人誌です。
冬コミ後に発行された各サークルの同人誌です。
まあ、主に冬コミ買い逃しの同人誌ですね。(一応、全年齢向けの同人誌です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/274f4bd16cc7469359dcde33c9cc1949.jpg)
● 小っさーニャ!! 外伝
円盤少女 ハウニヴさん
発行:コマイズム
発行者:ワス
ワス先生の最新刊です。
相変わらずワスさんのぶっ飛んだ百合なギャグマンガは面白いですね。
ウチ的にはワスさんの同人誌はすごくオススメの同人誌ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a2/a2030e431c0354ea742d3ed8d8ee95e7.jpg)
●ぽよよんろっく みにがしゅう2
げすとした絵をあつめてみたぉ
発行:ぽこぴー
発行者: ぽよよんろっく
たまたま同人誌専門店で見つけました。
ぽよよんろっくさんの新刊同人誌は前から欲しかったので即購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/5d0b7230d464bd6560968f99059c24f1.jpg)
● マシマロタイム 総集編 けいおん ファンブック
発行:3DT
発行者:いたち
あの『はがない』のコミックス版の作者のいたちさんの同人誌です。
成人向けではありませんが、ちょっと過激な内容も含まれます。
総集編なので、ページ数が多く、値段も同人誌では手頃な値段だと思う。
いたち先生のファンなら買いの一品でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/39793309b61603ae8322e6542db4ce10.jpg)
●『それが声優!』
発行:『はじめまして。』
原作:あさのますみ
作画:畑健二郎
原作は声優の浅野真澄さんで作画は『ハヤテのごとく!』の作者の畑健二郎先生です。
声優さんの実体験を元にマンガは描かれています。
だから非常にリアルな内容なんですよね。
『それが声優!』はメロンブックスで依託販売中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/3201bed887a952795154025ff31d678f.jpg)
● huke 個人誌
シュタゲーのイラスト集です。
つい最近、発売された初画集に未掲載の描き下ろしのイラストも多数あります。
これもファンなら即買いの同人誌と思います。
とらのあなで購入すると店頭特典付きですが、今現在の在庫は残っているのか?わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/57492b77e535dc833183aa948ad5a32c.jpg)
● 那須家のゴルゴがこんなに可愛いわけがない
発行:サンタローズ
発行者:葉子
ドリフターズの与一本です。
作者さんはドリフターズが好きで、なおかつパロディなドリフターズを描かれています。
ちなみに与一さんは男ですよ…
BLに近いけど、男女関係無く、普通に楽しく読める良作ですねぇ♪
以上が冬コミ後の買い逃し同人誌です。