シン・MOEヨ日本ト世界(仮称)

アラフォーヲタクのM太郎です。 なんか いろんなことを語るブログです。

ただ単に、今は科学の発展途上、に過ぎないのか?

2024-06-15 22:59:34 | 雑記

 ポッコリお腹が気になるが、運動する気がおこらない。
 歳だね。(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)



 今日も気になるニュースのお話。

空飛ぶクルマ、大阪万博ではただの「デモ飛行」…繰り返された「飛ぶ飛ぶ詐欺」で吉村知事に大きすぎるダメージ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

空飛ぶクルマ、大阪万博ではただの「デモ飛行」…繰り返された「飛ぶ飛ぶ詐欺」で吉村知事に大きすぎるダメージ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

 2024年4月21日、吉村洋文大阪府知事が『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)に出演。「2025年大阪・関西万博」の “目玉” のひとつになっている「空飛ぶクルマ」について...

Yahoo!ニュース

 ↑空飛ぶクルマ、大阪万博ではただの「デモ飛行」…繰り返された「飛ぶ飛ぶ詐欺」で吉村知事に大きすぎるダメージ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース



 空飛ぶクルマか、昔は本当に実現して欲しいと思っていた人は多いのでは? 私も実現したらイイと思っていました。



↑画像をお借りしました。

空飛ぶクルマと言えば、こういったイラストを思い出します。

 でも現実に厳しく、航空法や動力や、様々な問題を抱え、実現が厳しく。

 空飛ぶクルマは、もはや空想の産物に過ぎないのか?

 ただ単に、今は科学の発展途上、に過ぎないのか?  

 だけど、いつかは実現するに日が来るのか? それは神のみぞ知るということでしょうか。



 以上です。



 いつも通りの動画。


 ↑【田原総一朗】30年ほぼ変わらない朝ごはん「バターは厚く」は妻の遺言


 なんか大雑把な朝食だが、ちょっと美味しそう。



 ↑スパルタンX 【永久保存・スーパープレイ完全攻略解説】【1985年・ファミコン】



 子どもの頃は毎日、やっていた。
 懐かしいです✨。





 では、また。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。