シン・MOEヨ日本ト世界(仮称)

アラフォーヲタクのM太郎です。 なんか いろんなことを語るブログです。

そういう時代だったんですね。

2022-01-21 23:50:33 | 雑記
   M太郎です。


 2022/01/21 金曜日
 今日も一日中、肌寒かったです。
 明日はちょっと気温は高いみたいですね。


 そろそろ、ブログのネタ切れかな…←いやいや、いつものことですやん!(^^;)と言われそうですが。

 じゃあ、今日は昔懐かしいドラマのお話をしましょう。
 スクールウォーズというドラマはご存じでしょうか?
 私が小学生時代にテレビで放送されてました。
 1984年頃は本当にいろんなドラマが放送されました。


 タイトルは「スクールウォーズ」。
 泣き虫先生の7年戦争って、サブタイトルが付いていました。
 あの当時のドラマは今の時代みたいにコンプライアンスのことを考えて制作されていませんでした。


 まず、下記の動画をご視聴ください。


 おおき 歌い喧嘩

 これ☝↑高校生です。
なんか歌いながらケンカしていますね。
 本当に高校生? 見えませんね。




 ↑スクールウォーズ 1984 水原亮 復学

そして、停学明けで、ヤツがラグビー部に再び戻って来ました。
 ヤクザの若頭でしょうか?
 全く高校生に見えません。



 そして、最後はこちらの名シーンの動画です。


 ↑悔しいです YouTube

 スクールウォーズですごく有名なシーンですね。
 涙の鉄拳。 出るところに出ても構わない! 真剣な先生ですが、今の時代にこんな熱血教師さんがいるでしょうか? いませんよね? あの当時は普通にいました。
 スクールウォーズは本当にあった話を元に制作されています。

 そういう時代だったんですね。

 皆さんの学生時代にやっぱり、こういった熱血教師はいたと思います。

 やっぱり、昔懐かしいドラマはおもしろいですね。

 



 以上です。

次回の更新日は未定です。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (usagi-nikki)
2022-01-22 21:50:38
こんばんは。
松村雄基さんが歌いながらケンカ…動画を見たら思い出しました!
それとも、懐かしVTRで見たのかなぁ?でもとなく、カッコいいなと思って見てた気がします(笑)今見てもカッコいいですよね?
スクールウォーズは面白いドラマでしたね。
返信する
Unknown (nerotch9055)
2022-01-23 07:52:25
おはようございます、M太郎さん!
一言だけ、


「イソップーーーー!!!!!!!」

叫びたくなりました。
(。・_・。)ノ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。