うつからの脱出 

日々の徒然なる思い、その他興味あることを書いています。

RAMの増設

2006-01-14 01:11:15 | PC
代替のPCのメモリが128MBしか積んでいないので、修理に出すPCからメモリを移し変えた。

どちらもスリムケースのPCである。
背面のプラスのネジをはずし、ケースを開腹する。

メモリはCDドライブの下に隠れていた。
メモリを挿入するために、なんとかCDドライブをはずそうとしたが、前面のパネルがはずれない。
反対にマザーボードの方をはずそうとしたのだが、見えていた3本のネジをはずしてもボードがケースから外れない。

発想を変えて、まず修理に出す方のPCからRAMをはずそうとしたら、そのままで外れるではないですか!

何にも考えずにそのまますきまから入れれば良いらしい。
ちょっと入れにくかったけど、無事に2本目の場所にRAMを装着できた。

ケースを閉めて電源を立ち上げると、BIOSのメモリチェックで192MBあることが確認できた。

ついでにキーボードのSHIFTキーが引っかかり気味だったので、別のものに変えた。

これでやっと仕事できる環境になった。
シリアルが使えないと何もできないんですよ。